2008Mt. Fujiエコサイクリング走ってきました

 今年も富士エコサイクリングに参加して来ました。

 昨日は二日酔いやらバンドの練習で帰りが夜になったこともあり、準備にも身が入らず「明日は大雨降らんかなー」と不謹慎なことを考えておりました。
 それでも参加費1万円も払ったんだからと気を入れ直して今朝は3:30に起床、スタート地点の日本盲導犬総合センターを目指します。

 会場についてみたら、去年使えた近場の駐車場は既に満車でちょっと遠くの駐車場まで行かねばならずいきなり出鼻を挫かれました。
 今年は去年果たせなかった無休憩走破が目標、年末の長距離走に向けての練習のつもりで走ります。去年はハンガーノックで失敗してしまったので自転車に乗る前にしっかりパンを食べ、背中のポケットには「薄皮クリームパン5個入り」を入れました。

 スタート地点は明らかに去年よりも多いサイクリストで溢れていました。定刻通り6:00スタート開始、人数が多いので私の走り始めは6:15でした。
 天気も上々でかなり気持ちも充実してきました、と走り始めて直ぐのところでいきなりのサイクリスト大渋滞。その先の交差点右折の信号待ちで詰まってしまったようです。10分近くかかってようやくその交差点をパスして先を急ぎます。

 栗原から十里木高原まではだらだらと長い登りが続きますが、とりあえず登りでは他のサイクリストに抜かれることはなく、むしろ抜くことの方が多かったので今日はフィジカル的には調子がいいみたいで意外と登れています。
 黒岳から原里小までは下り基調、数人の集団走行で楽々走行です。そして再び登り基調、いよいよ籠坂峠へアタック開始です。去年はかなりきつかった覚えがあるのですが、今年は登れているせいかさほど勾配がきつく感じられません。途中でオフィシャルのサイクリストと合流して2人で順調に登っていきます。オフィシャルさんにペースを作ってもらったこともあり、自分でも驚くくらいあっさり籠坂峠を登り切り、大した疲労感も感じることなく後半に突入です。

 後半は多少の登り坂はあるものの基本的にはゴールまで下り基調なのでかなり気分的に楽です。山中湖までを下り切った所でオフィシャルさんはエイドステーションに寄られたのでここから一人旅が始まります。山中湖畔の走行は天気も良くて実に快適、そこそこの巡航速度が出ていて気持ち良く走れました。
 山中湖に別れを告げ旧鎌倉往還を下り基調で楽チン走行、この調子なら無補給完走も行けるかもって感じです。

 そこそこのペースで河口湖ICを通り過ぎたところでスキルシマノの選手らしきサイクリストに抜かれました(やっぱプロは身体つきが違いますな)。去年はこのあたりで燃料切れを起こしたのですが、今年は問題なさそう。去年這うように辿り着いたコンビニを横目で見ながら先を目指します。

 鳴沢を越えるともうゴールまでは下りばかり、普段はダウンヒルを苦手としている私でも今日はかなり慣れてきていてそこそこのスピードで快調に下ります。この頃になるとも前後には参加者の姿は見えません。
 途中で道案内のオフィシャルさんに声をかけられ「8番目の通過だよ」って聞こえたので「ウソだろ!?」って思わず耳を疑いました。幾らなんでもそこまで速くは無いだろうってことで多分聞き間違いでしょう。

 道の駅朝霧高原を過ぎて裏道へ入ってからは、車通りも殆どなくなりダウンヒルも絶好調、普段の私では出せないスピードでガンガン下ります。そしてあっという間に日本盲導犬総合センターへ到着。私のサイクルメーターで113.5kmの富士山一周は無事終了しました。
 ゴールラインを超え備え付けの時計を見たら10:38でした。去年が4時間45分でしたので、今年はスタート直後に車に参加賞の荷物を置きに行ったり最初の交差点で足止めを食らったことを考え合わせると恐らく30分くらいの短縮はできたのではないかと思われます。そして目標通り無休憩完走でき、大した疲労感もなくまだまだ走れそうだったので去年より少しくらいは強くなれていることが実感できて嬉しいです。

f:id:gearmasher:20080907163832j:plain

 今年は去年より要所に配置されたオフィシャルさんが多かったので一度も道に迷うことなく走れたのが良かったですね。当日参加枠の参加費が高いのが玉にキズですが、来年もタイミングが合えば参加しようかと思います。