只今調整中

 ニューバイク”DIVA”を組み上げてから300kmを走りました。

 ファーストインプレッションは下記にまとめました。

 

---

 

 まずは自宅近くを試験走行です。
 インプレッションの前にいきなりのトラブル発生、サドル周りで異音が発生しました。シートポストやサドルのセッティングを弄ってみるも一向に解消せず、最後に残ったマグネシウムクランプを元のアルミクランプに戻したら直りました。このフレームのアイデンティティと言っても過言ではないMgシートクランプが使えなくなりがっくり、いきなり出鼻を挫かれました。

 気を取り直してインプレッション開始です。翌日いきなり銚子センチュリーランに投入しました。

f:id:gearmasher:20090719102704j:plain

1.カーボンフレームの第一印象は、一言で言うと「かなりおもちゃっぽい」感じです。よく言えば軽快な乗り味、悪く言えばちゃちいです。フレームを通して伝わってくるギアチェンジなどの様々な音がかなり軽いです。チタンやクロモリに載り慣れているせいか、金属フレームの堅牢さや重厚感と比較してかなりの違和感と不安感が先行します。

2.ただ加速感はかなりあります。反応は速いです。かなりきびきびとしていて、この点は非常に好感が持てます。

3.このフレームの目玉である375mmのチェーンステイですが、直進安定性は問題ありません。ホイールベースの短さはさほど気になりません。次に懸念材料の駆動系ですが、ワイドレンジに対応した79デュラでもちょっと厳しい感じです。アウターローではかなりチェーンが斜めに走り駆動音が大きくなります。インナーローでもやや厳しい感じがあります。しかし使えないレベルではないので一安心です。

4.振動吸収性は良い方だと思います。試走した多摩湖CRは路面が余りよくない所があり小枝などの落下物が多いですが、キシリウム・エリートとの組み合わせでも落ち着いて走れるレベルです。

5.コンポーネント系ではまずSTIレバーにかなりの違和感があります。79デュラは78デュラのブラケット形状とはかなり異なりほとんどフラットな形状なので前方向に掌が流れてしまうような不安定な感覚がありこれは慣れるのにかなり時間がかかりそうです。変速アクションはレバーがカーボンになったせいかかなりちゃちい感じです。この点は78デュラとはかなり違います。

6.サドルはかなり良いです。初使用でいきなり160km走っても痛みは全くなく、これはジャストミートに近いです。フィジークのサドルと私の尻はかなり相性良さそうです。ただ、シートポストがセットバック0なのでサドルの後ろに引き切れずセッティングの限界を超えてしまいました。残念ながらシートポストの再選定は避けられそうにありません。

7.懸念材料の1つにあった「ポラールのロングボトルがシートチューブ方向に納まるかどうか」ですが、ぎりぎり納まりホッと一息です。ロングライド志向の私的にはこれはかなり嬉しかったです。

8.160km走破後、ポジション出しが完全ではありませんでしたが疲労感は少なく予想以上に乗り易い印象です。もう少しポジションを固めていけば更に乗り易くなりそうで、とりあえず基本的な不安材料は払拭できたと思います。

9.総重量ですが現時点でまだ測っていません。軽量山岳使用のZIPPの303を装着した時点で測る予定です。

総評:試走段階ではカーボンフレームがどういうものなのか身体で理解できていないこともありそれなりの違和感が拭えませんが、とりあえずは決定的なネガティブ材料がなかったのは一安心です。これから時間をかけてチューニングをしていきますが、ポジションが決まってそこそこ乗り慣れてくればかなり俊敏に走ってくれそうな予感があります。このあたりがカーボンフレームの特徴なのかもしれませんが、今後に期待が持てそうです。

 

---

 

 調整しながらの試走が続いていますが、経験的に新しいバイクを大体この位の距離を走らせた頃からあちこちで不具合が発生し始めます。今回も御他聞に漏れず異音やら調整ミスやら発生です。

1.BB付近から異音発生->BBの右ワンが緩んでいたので組み直し。ついでにBBのハウジングを7800->7900に交換しこれで7900シリーズで統一できました。無事異音も収まりました。

2.サドル付近から再び異音発生->原因は未だ掴めず。シートポストのセットバック0なのでサドルの交代位置を限界点を超えてセッティングしていることもあり、シートポスト交換を決断。新シートポストを入手次第再度組み直して確認する予定。

3.ブレーキの効きがかなり悪かったのでちゃんと調べたところフロントブレーキが全く機能していなかったことが判明。ゼログラヴィティーのフロントブレーキのカム機構をST-7900対応品に交換したのだが、調整方法がかなりシビアになっていて追い込み切れていなかった。調整後普通に効く様になり一安心。

4.変速がフロント&リア共にいまいちだったので再度調整後改善。

 とりあえずかなり改善したものの、身体の慣れ・馴染みも含めてまだまだ調整には時間がかかります。特にサドル周りの不具合は想定外でしたのでとりあえずシートポストを交換するまでは辛抱です。

 こうやって日々試走&調整を繰り返しつつ、その過程でキズを何発か入れながら徐々にバイクは自分のモノになっていきます。本当の意味での完成までにはあと2,3か月はかかりそうです。