2010BRM807宇都宮200

 今日はBRM807宇都宮200を走ってきました。

 朝5時過ぎに自宅を出発。7時前には楽勝で到着のはずが、東北道で断続的な渋滞に巻き込まれ、宇都宮森林公園に到着した時には既にブリーフィングが始まっていました。それでも何とか8:00スタートが切れました。

 天気はホントに久し振りの曇天でかなり拍子抜け。サイクリングにはちょうど良いコンディションです。集団でスタートを切りましたが、とりあえず今回は一人走行をするつもりだったので敢えて人の後ろには付かず走ります。

 2週間前のBRM724埼玉600の時の様に絶好調ではありませんが、まあまあ脚は回るので今日は200kmということでちょっとだけ前半から踏みを入れます。最初の峠はまあ前菜みたいなもんですが、メインディッシュ2皿が食べられなくなると困るのでいつもの様に上り坂は抑え目で登ります。釈迦ヶ岳開拓を無難にこなし、PC1まで一気に下ります。

 52km地点のPC1に到着、チェックタイムは10:14です。ここでトラブル発生!ナビのタッチパネルが反応しなくなり操作不能に陥りました。とりあえずキューシートを片手間に見つつ進むことに。

 いよいよメインディッシュ一皿目の鶏頂高原へアタック開始です。緩やかな勾配ですが距離が16km超と長く忍耐の登りが続きます。頑張らず淡々と登ります。木陰がそこそこあって走り易いです。山頂付近ではどんよりとした雨雲がかかりついさっき雨が降った様で路面にかなり水が浮いており、水しぶきを上げながら下ります。
 いよいよ下りも終了というところで次なるアクシデント発生!路面のガタでヘッドライトが脱落し道に落ちてしまいました。慌てて戻ってライトの直ぐ傍まで来た時、無常にも車に思いっ切り踏みつけられ大破してしまいました。これまた修復不能です。
 気を取り直してPC2に向かいます。

 94km地点のPC2に到着、チェックタイムは12:39です。有人PCでチェックを受け、スタート。再び鶏頂高原を登り返します。
 メインディッシュ二皿目の上り返しも当たり前ですが長いです。往路の雨雲はすっかりなくなり日差しが強く汗がダラダラ流れます。とりあえずえっちらおっちら頑張らずに上ります。
 何とか攻略し再び長い下りへ、カーブが多くかなりテクニカルですが、対向車に気をつけながらも下ハンで攻めの走りです。シクロパビリオンのこ~ぢ館長に鍛えられたせいか私の下りもだいぶましになってきました。
 長い下りが終わると、デザートの大笹牧場までの登り、これが終われば峠越えは全て終了です。トンネルが結構あって細かいアップダウンを繰り返しながら標高を上げていきますが、大笹牧場までの最終アプローチの6kmは緩やかながら上りっ放し、西日が照りつける中淡々と上ります。

 155km地点のPC3大笹牧場に到着、チェックタイムは16:13です。売店が16:45に閉まるということだったので、滑り込みセーフ。先着の皆さんが皆食べていたソフトクリームを補給します。有人PCでチェックを受け、スタート。ここからは下り基調なのでかなり気は楽です。
 ここから道が不安だったので、適当なスピードのライダーさんを見つけて後ろから付いていくことに(こんなことではブルベライダー失格ですね)。下りながら一人のライダーさんに抜かれたので、その人について走ります。ただしドラフティングにならないように距離を開けてついて行きます。その人はなかなか速くて平坦でも35km/hで走るので付いていくのが大変ですが、まだ余力が残っていたので何とかなりました。

 ようやく見慣れた299号線に入り、いよいよゴールまでの最終アプローチです。299号線を右折するとそこからジャパンカップのゴールまでのコースです。鶴カントリークラブの登りに差し掛かった時、時計を見ると17:55、ぎりぎりで10時間切りができるかも知れないとここでラストスパートです。鶴カントリークラブ前の激坂をもがき倒して登る様は、もう気分はジャパンカップです(スピードは全然違いますが)。
 何とか坂を終え、森林公園大駐車場に滑り込むと誰もいない!しまった、ゴールはダムの上のサイクリングターミナルだった!慌てて更に坂をもがきゴールに駆け込むとちょうど18:00、残念ながら10時間切りはできませんでした。

f:id:gearmasher:20100807181824j:plain

 認定タイムは10時間ちょうどで無事完走できました。折角ここまで来たのだから、クールダウンがてら古賀志林道を1本登りました。