2016BRM130東京200

 今日は有休消化で休み。今週も熊本弁でいうところの”這うごつ”忙しくてブルベレポートをなかなか書く暇がなかったが、3連休の真っ先の仕事でさっさと書き上げてしまおう。

    • -

 1/30(土)、朝4時45分起床。外は雨が降っている。前夜の予報では早朝には雨が上がっているはずだったが外れでかなりがっかり。真冬の雨ブルベはかなりきついことになるだろうと覚悟しつつ川崎に向かう。

 いつもの川崎市市民ミュージアム前の駐車場に着いたのが6時半前。相変わらず雨がぱらついている。冬用ウェアでもかなり寒いのでレインウェア上下を着込んでスタート地点に向かう。

 スタート地点に着いたがいつもの場所に人影が全く見えなかったので場所が違っていたかと一瞬焦ったが、ちょっと離れた建物の軒下に人の集まりが見えて一安心。
 ちょうどブリーフィング中だったので受付前に聞く。

 それにしても人が少ない。スタッフを入れても20人に満たない位。この天候なのでDNSは多いと思っていたがここまで少ないとは。でも逆に出走段階でセレクションに残ることができたと考えるとちょっと闘志が湧いてきた。よーし、真冬の雨ブルベでも完走してやろうじゃないか。
 今日のコースは川崎スタートで真鶴岬で折り返し相模湾沿いを走って三浦半島の入り口から横浜市街地を抜けて川崎に戻る200km。

 先日の109東京200と110東京200のルートを足して2で割った様なコースだ。


 受付を済ませ装備チェックを受けてもたもたと準備をしていたらあっという間にみんないなくなってスタート地点は閑散。

 定刻7時、雨のとどろきアリーナ前を出発。

 雨はそれ程強くはないが気温は低い。体感で0℃近く感じる。走り始めは寒かったが、緩々と走りつつも徐々に身体が温まってくると寒さを余り感じなくなってきた。レインウェア上下は雨除けは勿論のこと防寒効果もかなり高く、冬用ウェアと組み合わせれば真冬の雨ブルベでも十分に対応可能ということがわかったのは有益な経験だ。今日のヘルメットはGIROのAIR ATTACKだがヘルメットの上からレインジャケットのフードを被せるとかなり快適。モンベルのレインウェア上下はかなり値段が張ったがその価値は十分にある。

 109と110の200kmで走ったルートと同じなのでナビを殆ど見ることなく走ることができる。前後に走者がいないのでのんびりマイペースで走る。この天気なのでスピードは速くないので市街地の信号も余り苦にならない。出走前はもっと酷いことになるかと思ったが予想外に楽しく走れそうだ。

 レインウェアなのでバックポケットのカメラが取り出し難く写真も殆ど撮れないので、ただ淡々と走って行く。


 いつもの国府新宿の交差点から国道1号線に入る。全行程の4分の1を消化。
 いつの間にか雨が上がりちょっと走り易くなった。

 いつもの海のファーストビューポイント。今日はどんよりな風景。
 この天気なので観光客が少ないのか、車通りも少ないように思われてこの間のブルベよりは走り易い。
 真鶴に近づくにつれて再び雨が降って来た。雨脚は強くならないのでそれ程苦にならない。

 83km地点のPC1に到着、チェックタイムは11:13。

 余り空腹感はないが寒さでエネルギー消費が多いと思われるのでチキンカツサンドイッチにピルクルでしっかり補給。

 通過チェックのケープ真鶴はここから4km程、真鶴港のどんよりと曇った冬の風景が寂寥感を醸し出してなかなか良い雰囲気。

 87km地点の通過チェックに到着、チェックタイムは11:23。

 観光客は殆どいなくて閑散としている。

 売店では直ぐに食べられそうなものは見当たらず、仕方なくキャラメルなど買ってみる。

 真鶴の海をひとしきり眺めて真鶴岬を離れる。

 元来た道を戻る。向かい風は事前予報で覚悟済みだがそれ程強くないのは幸い。頑張り過ぎずにぼちぼち走る。

 小田原市街まで戻って来た。雨はすっかり上がって路面も乾き始めている。

 大磯駅前から国道134号に入る。

 国道134号は車も少なく走り易い。向かい風基調だが巡航30km/hを切った位のペースで順調に距離を稼いでいく。

 気温4℃、体感はそこまで寒くない。

 江の島通過。

 海では多くの人がサーフィンをやっていてちょっと驚く。この寒さの中海に入るなんてどうかしている感じだが、まあ、この天気で200kmも自転車で走っている人間も同じ様なものか。

 葉山を過ぎてここを左折して海沿いから離れる。

 今日の最も長い登り区間。ここを登り切った頂上がPCだ。

 156km地点のPC2に到着、チェックタイムは15:00。

 残り40kmちょっとなので補給は軽め、15分程の休憩で出発。

 ゴールまでは40kmだが殆どが市街地走行なので恐らく3時間近くかかる見込み、明るいうちにゴールするのは無理そうだ。

 市街地に入って案の定信号にどんどん引っ掛かるが見込み通りなのでいらいらも少ない。

 横浜市街通過。109の時に比べれば観光の車通りもはるかに少なく走り易い。

 横浜市街通過時点で17時。ナイトランは避けられそうにない。

 鶴見川まで戻って来た頃にはもうすっかり夜、ゴールまではあと4km程。

 無事ゴール、チェックタイムは17:57。

 ジュース1本飲んで、直ぐ近くの川崎市総合自治会館に向かう。

 ゴール受付で無事に認定手続き完了、完走タイムは10時間57分だった。
 スタッフさんとしばし歓談、今日の出走人数は11名とのこと。

 帰路は若干渋滞に引っ掛かったが21時前には自宅着、これにて1月3度目のR東京ブルベは終了した。

    • -

 今年初の雨ブルベは事前予測程に酷いことにならず、走行後の疲労感も殆どなく終わってみれば至って普通のブルベだった。今月だけで3度も相模湾沿いのコースを走ってもうすっかり覚えてしまったが、次のBRM207青葉200もまた同じ様な場所を走る。次のブルベまでには是非チタンバイクを投入したいところだ。