佐渡ロングライド練習走行会(猿岩線リベンジ&ニューバイクインプレ含む)


 今日は佐渡ロングライドツアーメンバーを中心とした面々と練習走行会に行きました。参加メンバーはのりさん、デンデンさん、スターさん、ひろさんと私の5人。コースは秋ヶ瀬公園->荒川CR上流->比企自転車道->物見山->シロクマパン->猿岩線の往復です。

 一昨日から花粉シーズン終了前の総攻撃を受け2日間睡眠不足(それまで花粉症対策は功を奏しあまり症状は出てなかったのですが、ついうっかり第一種警戒態勢を解いたのが運の尽きでした)。ちょっと辛い状況で当日の朝を迎えました。

 集合時間の8:30前に秋ヶ瀬公園に全員集合。早速シロクマパンを目指して走り始めます。今日は佐渡ロングライドを意識してとりあえずエイドステーションの間隔40kmをノンストップで走ることを想定し、シロクマまで休憩なしで行く予定です。
 天気もまあまあで、それ程スピードを上げずに順調に走行します。車通りのないサイクリングロードを繋いでコース設定をしたことも幸いし、気持ち的にもゆったりモードですんなり川島こども動物公園前に到着。ここからが最初の難関、物見山までの真っ直ぐな登りです。
 睡眠不足の割には何とか足も動き、遅いながらも物見山休憩所に到着。ここでばらばらになった集団が再びまとまりトイレ休憩もそこそこに再びシロクマパンを目指します。

 シロクマパンに到着。予想に反しそれ程混んでいなかったので良かったです。ここでしばしの休憩を取り、いよいよ猿岩線アタックです。
 個人的には前回のリベンジが不完全な形だったので今日こそ完全リベンジと意気込んでいたのですが、ちょっと不安な感じ。
 麓に到着。全員でアタック開始です。やはりのっけからのキツイ勾配で足に来て思うようにスピードが上がりません。こりゃあヤバイと感じ、先行するのりさんの追従を早々に諦め、ペース走行に切り替えます。前回よりかなりきつく長く感じられる登り坂に、何度も根負けしそうになりながらも何とか堪え、今度こそ完全に足付きなしでのリベンジ達成です。それにしてものりさんは、あのキツイ斜面をひょいひょい登って凄いです。スリムな体型もまさにヒルクライマーって感じです。
 無事に参加者全員が猿岩線を征服し、再び来た道を下ります。しかしこの下りが細くて急なので、こんな所を登ってきたのかと改めて驚きます。そのうちSTIレバーの締め付けトルクが足りなくて前にずり下がってきてヤバイ状態だったので止まって修理、事なきを得ます。

 猿岩線を下り終え、今度は昼食場所のうどん屋「甚五郎」を目指します。
 甚五郎では不思議なメニューが沢山あって迷いましたが、ついうっかり地獄うどんの「中盛」を注文(こんなことでは絶対にのりさんの体型なんて無理ですね)。その量と熱い餡かけにかなり苦しみながらも何とか食べ終えました。(猿岩線よりキツカッタかも)
 サイクリスト100円引きが嬉しい!

f:id:gearmasher:20080429153136j:plain

 昼食&休憩も終了し、帰路に。スターさんの提案で途中榎本牧場でアイスを食べることに。
 帰りも順調に走行。すんなり榎本牧場に到着。いつもは通り過ぎるだけのそこに初めて足を踏み入れましたが休日のせいなのか凄い人混み。お目当てのアイスは旨かったです。

 そして再びゴールを目指します。若干の向かい風でしたが、セーブ気味で走れたのはなかなか良かったです。そして秋ヶ瀬公園にゴール、総走行距離124kmの走行会は終了です。

 距離的には佐渡には全然足りませんが、猿岩線も含めまあまあシミュレートできたのではないかと思います。個人的には帰路で体力を温存できたことと、エスコート役としては当然ですが行程の殆どで先頭を引き続けることができたことは収穫でした。佐渡に向けて良い練習ができたと思います。

 参加メンバーの皆さん、大変御疲れ様でした!やっぱり集団走行は楽しかったです。この調子で佐渡ロングライドも楽しく走りましょう!

 最後にニューフレームのインプレをちょっとだけ。
1、振動吸収性は確実にアップしました。
2、加速感は前のアルミほどの即効性は感じられないものの、でも伸びのある加速でよく進みます。
 詳しくはちゃんと調整し直してもうちょっと距離を乗ってみてから別途書きます。

 とりあえず今日は睡眠不足を取り返すべく今から寝ます(でも既に花粉症の症状が出てます・・・)。