2016BRM403たまがわ200

 今朝も雨。かなり暖かくなってきたが不安定な天気が続いて今週の雨は3日目になる。せっかく咲いた桜も今日の雨で結構散らされて今週末までは持たないかも知れない。私的には今月末のBAJスタートを睨んで疲労を抜いてしまわなければならないので、この雨はむしろ好都合と考えるべきだろう。そんなわけで先週末のBRM403たまがわ200の走行レポートは下記の通り。

    • -

 4月3日(日)、朝5時起床。外から雨音が聞こえてくる。結構降っている様で、かなり落胆。しぶしぶレインウェアと泥除けを車に積み込んで5時半に自宅を出発、二子玉川を目指す。
 6時半に二子玉川到着。街中の、前回も使ったコインパーキングに車を停めてバイクを降ろす。雨は小雨よりもちょっと強めな感じだが、気温は低くない。予報では午前中の内に止む見込みだし最高気温は15℃を超えてくるらしいのでレインウェアは着ずに泥除けだけをバイクに付けてスタート地点の多摩川河川敷に向かう。

 橋下のスタート地点に着いた時には既にブリーフィングは終わっていた。手早く受付を済ませる。ウェーブ方式の7:20スタートとなった。

 数人の知り合いと挨拶を交わしつつ、先発の出発を見送りつつスタートを待つ。

 二子玉川は生憎の雨模様。この雨なので恐らくDNSはそこそこいると思われるが130東京200の時程人数は少なくない。6時スタート組は既にいなくなっているし、いやむしろ雨の割にはDNSは少ないと見た方が良いかも知れない。

 今日のコースは二子玉川を多摩川沿いに北上し、福生から名栗方面に抜けて山伏峠を越え秩父に降りて折り返し定峰峠を越えて東秩父から越生、飯能を経由して再び多摩川沿いを南下して二子玉川に戻ってくる200km。

 山伏、定峰を超えるが獲得標高差は1700m程度と山岳コースとしてはそれ程難易度は高くない。個人的には地元と言って差し支えない場所を巡るコースで素性も良く分かっていて割と気楽に臨めるコースだ。AJたまがわのこの定峰200はレギュラーコースとしてもう何度も開催されており、私的には確か3回目のエントリーだったと思う。

 7時20分、雨の中走り始める。雨量は小雨程度なので見た目程辛くない。オダ埼の長袖ジャージとレーパン+レッグウォーマが水を含んでしまう程の濡れ方にはならないので、大して気にならないのは幸い。多摩川沿いの市街地道路をぼちぼち走る。

 沿道の桜はほぼ満開。せっかくの休日なのにこの雨では花見客の出足も鈍かろう。
 ちょっと集団が大きくなったので、ペースを上げて集団から離れる。

 通勤でいつも渡っている府中四谷橋通過。

 多摩川沿いを離れて新奥多摩街道に出た。

 新奥多摩街道・国道16号の車通りはそれ程酷くないので助かる。

 福生の辺りでほぼ雨は上がったが、ここでトラブル発生。ちょっと前からナビの表示がいつの間にか勝手に切り替わっていることが何度か続いているなーと思っていたらメニュー画面に勝手に表示が切り替わったまま地図画面を表示できなくなってしまった。どうやら内部に水が入り込んでしまったらしい。過去に何度か修理の為に分解したのでもしかしたらシーリングが甘くなっていたのかも知れない。折角雨が上がってさあこれからという時に面倒なことになった。日頃からキューシートで走っていない身としてはナビの不調は非常に困る状況に陥る。ただ、今日のコースはもう何度も走って大方覚えているので何とか走れそうだ。

 45km地点のPC1に到着、チェックタイムは9:20。

 1週間前の327青葉200の最終PCだったのもここ。軽く補給をして15分程の休憩で出発。

 ぼちぼち走ってまずは山王峠で脚慣らし。もうすっかり雨は上がり路面も完全に乾いている。


 さくっとクリアして名栗方面に下る。

 いつの間にか空には青空も見え始め日差しも出てきた。今朝の雨が嘘の様な天気。気温15℃、プレミアムサーモジャケットだとかなり暑い。とりあえず背中のベンチレーションを全開にして少しはましになったが、この感じなら半袖ジャージにレーパンでも問題なかったかも知れない。朝の雨に翻弄されてウェアの選択を間違ってしまった。

 山伏峠への登坂開始。今日は結構調子がいい感じで脚が回る。

 順調に高度を上げつつ、今年最初の山伏越えを楽しむ。


 無難に山頂をクリア。

 一気に299号線合流まで下る。

 あっという間に秩父に到達。
 右折して少し走ればPCだ。

 88km地点のPC2に到着、チェックタイムは11:20。

 暑いのでジュースをがぶ飲みして15分程の休憩で出発。

 交通量の多い国道140号を長瀞方面に少し走って道を逸れ、定峰方面に向かう。

 再び車通りが殆どない道に入って落ち着いてのんびり走る。目指すべき山はもう目の前。

 今年2回目の定峰は裏から登る。疲労感は殆どなく脚は相変わらずいい感じで回るので、先週に比べて体調はかなり良いのが良く分かる。

 道沿いにぽつぽつ立っている満開の桜を眺めながら春の定峰を満喫。

 林道も爽やかな感じ、ようやく本格的なサイクリングシーズン到来といた風情でうきうきした気分になる。


 山頂をクリアしてそのまま下りに入る。

 途中で走り屋的な車にヒヤっとさせられた後は無難に下りを終えて落合橋で県道11号に合流。通過チェックは目前だ。


 115km地点の通過チェックに到着、チェックタイムは12:45。

 アイスとジュースを補給して15分程で出発。

 和紙の里を出て県道11号を逸れ、松郷峠へ向かい始めた辺りで向かい風がはっきりしてきた。予報通りである程度覚悟はしていたので、それ程のインパクトはない。ここまで順調に来ているので、無暗に向かい風には逆らわず程々の運動強度を維持する。


 松郷峠もさして苦も無くクリア。

 西平の交差点まで一気に下る。これで峠は4つ全て終了したが、長めの登りはあと2つ残っているので脚は残しておかねばならない。

 田中の交差点を右折して県道30号を南下し始めた途端、一気に向かい風がきつくなった。がっくりとペースダウンしたが、そういうもんだと諦める。

バイパスに入ってから続くアップダウンが今日の向かい風でかなりきつく感じるが、取りあえず埼玉医大前まで耐えれば多少は楽になるはずだ。

 高麗川を過ぎて消防署前までの長い登りが始まる。消防署までの一定勾配で直線的に登って行くこの坂はいつもきつく感じるのだが今日は更にきつく感じる。斜度は定峰と同じ位だと思うが、風景や車通りが違うときつさもかなり違って感じられる。こういう登りは楽しくない。

 消防署前を右折して飯能市街に下って行く。

 駅前の渋滞は大したことはなくすんなり飯能を抜けられた。

 入間川沿いの桜並木は満開、花見真っ盛り。

 オダ埼ブルベでしょっちゅう通る阿須交差点を抜けると最後の登りが始まる。

 疲労感は余りないのでまだ余裕を持って登り切った。

 入間の茶畑を抜けると最終PCまではもう直ぐ。


 160km地点のPC3に到着、チェックタイムは14:58。

 PCの桜も満開。
 ゴールまで残り40kmちょっと、ジュースとポケットのカロリーメイトを手早く食べて10分程の休憩で出発。

 ここからゴールまでは市街地平坦でどうせ信号や渋滞や向かい風でペースは上がらないので翌日に疲れを残さない様にLSDペースを維持することを心がける。
 向かい風は田舎道だと結構堪えるが、都会では信号やら渋滞やらでちょくちょく止まるので辛さは軽減される感じだ。残り距離も30kmを切ってくると終わりが見えてきてかなり気楽になる。

 16号は朝は打って変わって交通量は多い。

 新奥多摩街道を離れてほっと一息、後は多摩川沿いを二子玉川までひたすら走るのみだ。

 府中四谷橋まで戻って来た。残り距離は20kmで1時間かからずにゴールできるだろう。

 朝方は閑散としていた雨の多摩川沿いも一気に花見の風情、人通りも多くなって賑やかになっている。渋滞が増えてきて、歩行者の横断には十分に注意して走らなければ。

 遠くに二子玉川の高層マンションが見えてきた。ゴールは目前。

 兵庫島公園の敷地を通り抜けて二子玉川の橋のたもとのゴール地点に向かう。


 無事ゴール。AJたまがわスタッフのtriさんに出迎えられる。

 早速ゴール受付。ゴールタイムは17時07分、認定完走タイムは9時間47分だった。

 先にゴールしていたオーツカさんとしばし歓談、豆大福とコーラなど頂いてその場を後にした。

 駐車場に戻ってバイクを積み込み帰途に就く。夕刻のこの時間は駐車場は歩行者天国の中になっているので脱出するのが一苦労、細い路地のバリケードを自力でどかして出て行かなければならない。
 帰路の渋滞は程々に19時過ぎに帰宅、これにて今日の遠征は終了した。

    • -

 今回で3回目となるAJたまがわの定番コース定峰200、前回同様楽しく走ることができた。山伏・定峰と走り慣れた峠がメインディッシュで獲得標高も程々なので練習がてらプレッシャーなく参加できるのは非常に有難い。今回も山伏・定峰をきちっと脚を回して登れたし、桜も含め春の風情をしっかり感じ取ることができた。朝の雨は大したことはなく、終盤の向かい風がちょっときつかった程度で終わってみれば天候にも恵まれた。ただ、ナビが壊れたのはちょっと痛い。まあBAJ走行中にこれが起こらなかったというのは不幸中の幸いというところか。急ぎ代替機を手配してBAJに間に合わせなければならない。
 
 今回で4週連続のブルベは一旦終了、再来週にBRM417宇都宮200を走る予定。来週末は土日ともバンドの練習、その2週間後はバンドのライブ、でその1週間後がいよいよBAJと、バンドとブルベが交互に休みなく入る週末が続くが、まあぼちぼち頑張りますよ。