今朝も快晴、朝方はかなり涼しくなって過し易くなってきたが夏の終わりがはっきり見えてきてちょっと寂しい。今週もぼやぼやしているうちにあっという間に金曜日、明日はブルベだというのに先週末のBRM828青葉200の走行レポートがまだ出来上がっていなかった。急いで書いてしまおう。
-
- -
8/28(日)、朝4時半起床。外はまだ暗い。曇り空とは言え季節は進んで夜明けがだいぶ遅くなっている。外に出るとまだ雨は降っていなかった。前日の予報では終日雨だったが今朝は若干好転していてどうやら降ったり止んだりの様だ。元々雨ブルベは覚悟していたのでそれ程ナーバスになることはない。5時前に自宅を出発。
途中コンビニに寄ってパンを買い、5時半過ぎに南多摩駅前のいつものコインパーキングに到着。急いでバイクを降ろして直ぐ近くの大丸公園に向かう。
5時40分過ぎに到着するとブリーフィングはとっくに終わっていて既にスタートが始まっていた。
急いで受付。その場に居合わせたシン3さんや青葉スタッフのミノさんやトミナガさんと挨拶がてらに軽く会話して直ぐにスタート態勢に入る。
今日のコースは稲城をスタートして宮が瀬湖畔を抜けて道志道に入り山中湖畔を抜けて河口湖傍で折り返し再び山中湖から道志道を下って稲城に戻る200km。
大きな峠越えは道志道の山伏峠一つで後は細々としたアップダウンの獲得標高差は3000m、私的には数字程の山岳のイメージは感じないコースだ。去年のBRM328青葉200で、スタート地点と折り返し地点が異なる以外はほぼ同じルートを走っているのでおおよそのイメージは頭の中に残っている。
定刻6時にスタート。大丸公園を出て直ぐに始まる登りを緩々と登って行く。
尾根幹は路面がしっかり濡れている。今日は雨具は持ってきていないが泥除けだけは付けておいて正解だった。
尾根幹を抜けて相模原市街はぼちぼち車通りが増えてきているが、苦にする程の渋滞はない。高田橋を渡って市街地を脱出する。
これから向かう山々には低い雲がかかっている。雨が降っているかも知れない。
中津川を渡って直ぐに急坂が始まる。脚慣らし程度にえっちらおっちら登る。
もう直ぐ宮が瀬湖といった辺りでかすかに雨が降り始めた。
宮ケ瀬湖を渡る。気温19℃で涼しく、この位の雨ならば全く苦にならない。晴れて夏の日差しに照り付けられることを考えれば今日の天気は断然走り易い。この天気を読んでボトルは1本だけにしたが全く問題なさそうだ。
宮が瀬湖の水位はかなり低い。こうやって見ると確かに水不足を実感する。
41km地点のPC1に到着、チェックタイムは8:05。
余り空腹感はないがピルクルとフルーツケーキで補給。休憩している間に若干雨粒が大きくなったがまだ小雨のレベルだ。20分程の休憩の後スタート。
道志道に入る。今年何回目の道志か直ぐに思い出せない。
山中湖までは42km、何度も走っているので遠く感じない。今のところ雨は強くなる気配はない。
走るうちに雨はいつの間にか止んで路面も乾いてきた。ぼちぼち標高を上げていく。
突然けたたましくサイレンが鳴り始めてびっくりした。ずっとサイレンが鳴りっ放しなので何事かと思ったが、どうやら災害訓練の様だ。
いつもの赤玉園の看板を過ぎ、山伏峠への最終アプローチ開始。涼しい気温のせいか脚は良く回り調子よく登って行く。
山頂近くは17℃、涼しい。
10:20、山伏峠通過。これで今日のメインの峠越えは終了し、気楽になった。山中湖まで一気に下る。カワダさんが追い付いてきて会話しながら一緒に走る。
山中湖畔は右回り。右回りだとママの森の坂を越えなければらない。
今日の富士山は完全に雲に覆われて全く見えない。
湖畔を離れて忍野方面に向かう。
山中湖花の都公園通過。今日は天気が悪いせいか観光客も少なめ。
鳥居地トンネルを一気に下って富士吉田市街を通過。車通りが多くなり交差点で止まる機会が増えた。河口湖方面への道は広く新しい。
新倉河口湖トンネルに突入。かなり長いが北海道で散々長いトンネルを走ってきたので大して驚きはない。
トンネルを抜けるとPCは目前だ。
105km地点のPC2に到着、チェックタイムは11:18。
折り返し地点でまだ午前中だ気分的にはかなり余裕がある。余程のことがない限り明るいうちのゴールは確実だ。トミナガさんが到着、スタッフで30分以上遅れてのスタートのはずだが流石に速い。20分程の休憩の後スタート、元来た道を戻り始める。
再びトンネル通過、安全確保で路側帯を走る。長さを改めて確認したら2480m。
往路と復路の分岐点。往路は正面から下ってきたが復路は右折する。ちなみに2015BRM328青葉200の折り返し地点は左折方向だった。この交差点を曲がってちょっと走ったら結構な激坂があったのを覚えている。
記憶通り激坂が来た。恐らく今日1番の急勾配ではないかと思われる。えっちらおっちら登る。
再び花の都公園公園通過。何の花だかわからないが取りあえず満開。
再び山中湖畔に出た。
湖畔を元来た方向に戻る。再びママの森を登らなければならない。
平野の交差点を左折して道志道に乗る。山伏峠への登り返し開始。
いつも思うのだが、山中湖側からのアプローチはあっという間に終わる感じだ。
12:54、山伏トンネル通過。
さあここからは長い長い下り。どんどん下っていく。
下りの途中で雨がぱらついてきたが小雨程度で全く支障はない。快調に距離を消化していく。
167km地点のPC3に到着、チェックタイムは13:50。
ゴールまでは残り36km、2時間あれば十分なのでモンスターエナジーを1本飲んで直ぐにスタート。
ここまで殆ど疲労感もなく、余裕を持って走ってきている。やはりこの涼しい天気の御陰で体力を十分に温存できているのが大きい。
復路は宮ケ瀬湖方面ではなく小倉橋を渡って相模原市街に入っていく。
あっという間に尾根幹に乗る。いつも通りの車通りでぼちぼち走る。
無事大丸公園に戻ってきた。
ゴールタイムは15:32、認定完走タイムは9時間32分だった。
コーラや御菓子を頂いて、帰途に就く。
帰りの府中街道で若干渋滞したものの17時過ぎに帰着、明るいうちに帰宅できたのは嬉しい。これにて本日のブルベは終了。
-
- -
大丸公園発着の道志道往復ブルベは、山もそれ程きつくなくコースレイアウトのイメージが頭の中にしっかり入っているので非常に走り易い。割と気楽にエントリーできるので私的には鉄板の定番ブルベになりそうだ。
それにしても今回のこの天気はブルベ的には”最高”だった。この季節だと曇りでちょっと雨が降る位がベスト。もし晴れていたら道志の登りは灼熱地獄だったかも知れない。
次回ブルベはBRM903東京200、即ち明日だが今晩準備して確実に完走を目指す。