Cornet

 うちのジャズバンドからトランペットがいなくなって久しい。元々はビッグバンドだったが如何せん社会人の集まりなので社会的責任や家族的責任を果たさねばならない長期離脱中のメンバーが多い。現状のレギュラーメンバーはギター、ベース、ピアノ、ドラムのリズム隊の他に、アルト・サックス1本、テナー・サックス1本とトロンボーン2本の8人でやっている。取りあえず4管がいれば、上手く音を回せばコードをハモれるので曲にすることはできる。でもやはりトップノートにトランペットが乗っかれば音域の幅がぐっと広がるし、ハイノートでグルーブ感が増すのでやはりトランペットは欲しいというのが正直なところだ。
 メンバーがいなけりゃ自分で吹けばいいじゃないか、と以前から思っていたがそろそろ実行に移してみようかと中古のコルネットをネットのフリーマーケットでゲットした。

 ヤマハのYCR-3330Sというモデル。
 トランペットじゃなくてコルネットがいいと随分昔から思っていたのだが、その理由は音云々というより楽器としての形状がコンパクトでカッコ良く見えたというのが正直なところ。

 これに限らず楽器というものは、その造形美に心奪われてずっと眺めていたくなる。

 で、これを吹けるのかというと、高校の吹奏楽部や大学のビッグバンドにいた頃に遊びでちょろちょろっと吹いた程度で運指もろくに覚えていないレベル。まあ、今やっているジャズコンボのリズム隊メインの曲の合いの手的な管のアンサンブルなら何とかなるかもと、今日の練習に持って行って吹いてみた。取りあえず音は出せたものの実戦配備には程遠いレベルだったので来週のライブで使うのは早々に諦めた。そりゃそんな簡単に吹けるわけはないので当然と言えば当然なのだが、楽器を手に入れたら何となく直ぐにやれそうな気がしたので思い込みは恐ろしい。まあ慌てる必要もないのでぼちぼち練習するつもり。

 バンドの方は、今日のライブ前の最後の練習で何とか人に聴かせられるぎりぎりのところまでは持ってこれたと思う。ビッグバンド崩れの今のメンバーで何ができるか試行錯誤に結構時間がかかったけど何となく形になって良かった。余興的演奏を除けば、このバンドでステージに立つのは10年以上振りな気がする(最後がいつだったか思い出せない)。来週末のステージがちょっと楽しみだ。

 そんなわけでライブ告知。

「TMCライブ2016秋」(会社の音楽サークルの定期ライブ)
日時:2016/11/12(土) OPEN/10:40,START/11:00
場所:下北沢 WAVER:http://waverwaver.net/pc/access/
1drink 500円

 我がバンド「Swingin' Mind Jazz Orchestra」は2番目の出演予定。(ちなみに1番目のブラジル系バンドでもドラムを叩く予定)