1001Miglia2024/Report 5:Stage 1,Day 1/Parabiago->Castellania Coppi(112.4km)

 8/16(金)、いよいよ1001Migliaのスタートラインに乗った。退路は断たれた。ひたすら前に進んでいくしかない。

 まずはメイングラウンドのトラックを回ってスタートラインに向かう。

 スタートラインの直前で装備チェック。スタッフにバイク装備とヘルメット、反射ベスト等をチェックされてOKをもらってスタートラインに進む。

 いよいよスタート。ブルベカードの2次元バーコードをスタッフがスマートフォンで読み取ってGoサインが出た。私のスタート時間が何時になったのかスタッフの誰も教えてくれなかったが私の時計では19:25、取り敢えず切りのいいところで19:30スタートと認識して当初の21:00スタートから1時間半繰り上げて事前に立てた走行プランをトレースしていくことになる。兎にも角にも私の1001Migliaは今始まった。

 トラックを直進してグラウンドを出てスポーツ施設のゲートをくぐって左折、一般道に出ていく。

 1日目はParabiagoから南下してTP4のGorfiglianoまで行く375.0km。

 序盤100km過ぎまではほぼ平坦だがその後は300~700mの峠を幾つも越える山岳コースとなる。獲得標高差は約5000mとかなりの数字となる。いかんせん初めて走る道なので素性は全く分からないのでPBPとの比較で推測してみるが距離が短い分山がきついのでPBPの1日目と同じ位の時間になりそうな予測が立つ。走行プラン的にはTP4には8/17の17:30の着予定としたがとにかく走ってみなければわからない。まずは1日目をこなすことに集中しイタリアの道、特に山岳の難易度を把握することに努める。

 第1ステージはParabiagoからCastellania Coppiまでの112.4km。

 コースプロフィール的にはほぼ平坦でTP手前で上りになる。区間距離距離は長いが難易度は低いので脚慣らし的に走ることになるが、オフィシャルの資料によればTP1のクローズ時間が8/17の1:30となっていてこの区間を6時間、平均速度18.7kmで走らなければならないのでBRMよりきつい設定になっていることを充分に考慮しておかなければならない。まずは確実に時間内にTP1に辿り着くことに集中する。

 0.1km、突き当りを左折。

 0.6km、右折して南に向かって進み始める。

 Parabiagoの街を離脱。

 郊外に出て真っすぐな道を進む。繰り上げスタートを急に決断して心の準備ができていないうちに走り出してしまったけれど、むしろその方が変な緊張をせずに済んで良かった気がする。

 4.8km、Casorezzoの街に入ってInveruno・Arluno方面に左折。

 5.8km、Casorezzoの街を出てOssona方面に右折。

 信号に引っ掛かる。フランスでは郊外の道で信号は皆無だったのでちょっと違和感。

 7.5km、Aluno・Milano方面に左折してOssonaの街を抜けて行く。

 車通りはそれ程多くはないが結構なスピードで抜かれる。まだ右側走行に慣れ切っていないのでちょっと緊張する。

 30分位走って何となく落ち着いた。脚はまずまず回って30km/h近いスピードが維持できているので体調は問題なさそう。気温は30℃を下回った感じでそれ程暑さは感じない。これから気温は下がる方向なので暑さに苦しめられることはなさそうだ。

 17.1km、Albairate・Abbiategrasso方面に右折。

 時刻は20時を回った。ぼちぼち陽が沈む。

 スタートして小一時間走ったがずっと一人走行。たまに抜かれるがペースが全然違うので一緒に走ることはない。PBPの様に前後に常に人がいる状況とは全く違うので集団走行でのペースアップはこの先も全く期待できないだろう。

 23.3km、Abbiategrassoの街に入ってPavia・Vigevano・Morimond方面に右折。

 24.8km、Pavia・Morimond方面に左折してAbbiategrassoの街を出ていく。

 33.4km、Fallavecchiaの街を通過。

 教会の塔が見える。フランスの街と同じ様に街中に教会があるのが一般的な様だ。

 34.6km、Besateの街中で信号に引っ掛かった。

 ぼちぼち夕暮れ。ナイトラン開始。

 38.0km、Pavia・Bereguardo方面に右折。

 Milanoを出てPaviaに入った。これは日本でいう県境みたいなものなのだろうか。

 43.4km、Bereguardoの街中で右折。

 ちょっと大きめの街中だとPBPならばバールとかあって地元の人や参加者が立ち寄っていたりするのだがそういう雰囲気はない。PBPの様な深夜の街中での補給はないと思った方が良いだろう。

 46.8km、橋にさしかかった。渡り始めたら路面が鉄格子だったり木板だったりしてかなり悪く、何より揺れている感じがしてびっくりして徐行する。

 よくみたらこの橋は何艘も並べられたボート上に架かっている様だ。川幅はそこそこ広くて水量も多く川面が橋の路面とほぼ同じ高さなのでかなり恐怖を感じる。凹凸のある揺れる橋を何とか渡り切って一安心。

 街灯の全くない真っ暗な郊外の道を淡々と進んでいく。

 54.4km、Y字の分岐を左方向に進む。

 55.7km、Gropello Cairoliの街中で突き当りを左折。

 56.0km、正面の教会を見ながら右方向に進んで街の中心部を抜けて行く。

 56.4km、街を抜けた辺りで鉄道の踏切を渡る。線路は単線。

 58.1km、高速道路の高架を越える。平地をずっと走り続けているのでこういうちょっとした上りがきつく感じる。

 62.5km、Zinasco Nuovoの街中で突き当りを鋭角に右折。

 65.8km、Pieve Albignolaの街中を通過。ここまで通過して来たそこそこ大きさの街の中心部には大抵教会だけでなく何かしらの銅像が立っている。これはイタリアの街の特徴なのか?

 68.6km、Voghera・Alessandria方面に左折。

 70.5km、Sannazzaroの街中で左折。

 74.3km、橋を渡る。これはさっきの様な浮橋ではないの普通に走ることができる。

 78.6km、Sale・Castelnuovo方面に右折。

 84.3km、Castelnuovoの街に入ってAlessandria・Valenza・Tortona方面に右折。正面の城門が印象的。

 街中には営業中のBarがあった。特に寄る必要性はないので素通り。

 86.2km、信号をTortona方面に右折してCastelnuovoの街を出ていく。

 94.2km、右折してTortonaの街に入っていく。

 97.8km、Tortonaの街は高層建築が幾つもあってそこそこ大きい街だ。

 99.2km、Monbisaggio方面に左折してTortonaの街を出ていく。

 スタートしてから100kmを消化してちょっと上り基調になって来た。そろそろ平坦区間は終了なのか。時刻は23:26でほぼ4時間、ここまで巡航25km/hできているのでまずまず順調、この感じならTP1のクローズ時間はクリアできそうだ。

 102.8km、Castellania方面に左方向に進む。Castellaniaまでは11.7km。

 105.1km、Castellania方面に道なり右折。

 はっきりとした上りになった。山頂ゴールへの上り区間に入ったか。

 107.6km、突き当りをCastellania方面に右折して更に上って行く。

 曲がってすぐに勾配が一気にきつくなった。8%位の坂をえっちらおっちら上って行く。

 街中の細い道を抜けて教会を左に見ながら更に上って行く。本格的な上りでかなりきつい。

 109.3km、突き当りをCastellania方面に右折して更に上る。

 街中の7%位の坂が続く。こういう坂が今後どんどん出て来るのかと考えると1001Migliaの山岳は想定以上に厳しいかも知れない。

 111.0km、突き当りをCastellania方面に左折してTPに向かう。後程TPで折り返した後今度は右折方向に進むことになる。Castellaniaまではあと1.3km。

 更に上りつつCastellania Coppiの看板を通過。TPはもう目前か。

 TPらしき公園の入口でスタッフに止められてナンバープレートの2次元バーコードの読み取りが行われた。これが通過チェックなのか。

 公園の中にはファウスト・コッピの銅像がある。事前に聞いていた通りTP1はファウスト・コッピの記念公園の様だ。

 112.4km地点のTP1に到着、チェックタイムは8/17の00:16。確かに山頂ゴールだった。予定よりも40分早く到着できたのは上出来。

 ここでは水とパン類が用意されていた。取り敢えずナンバープレートの読み取りは行われたがブルベカードのチェックはスタッフの誰もやっていない。後から来た人も行われていない。どうやらブルベカードの記入は取り敢えずここではない様だ。この先もナンバープレートの2次元バーコードの読み取りが唯一の通過チェックになるのではないだろうか。水とパンをもらって一息つく。

 公園の中にはファウスト・コッピの巨大写真もあった。

 公園の奥にはファウスト・コッピの墓らしきもの見えたがちょっと距離があるので傍まで行くのは断念。取り敢えずイタリアサイクルロードレースの英雄のファウスト・コッピの記念公園を見ることができて満足した。まずは最初のステージを無難にこなすことができたので、このまま波に乗って行きたいところ。15分程の休憩の後出発する。