ブルべ用のメインバイクのサドルバックは超長距離以外はRevelate DesignsのShrewというサドルバッグを使っている。サイズ的に大き過ぎず小さ過ぎずで中身は、スペアタイヤ1本、スペアチューブ4本、タイヤレバー、シフトワイヤー、ブレーキシュー、簡易パンク修理キット、タイヤブート、チェーン数コマとミッシングリンク、集合工具というバイクトラブル時の補修アイテムがまとめて入っていて常に付けっ放しにしている。
サイズ、用途共に非常に重宝しているのだが唯一の欠点は垂れ下がってしまうこと。垂れ下がると左右に動いてしまうのでダンシングした時など多少左右に振られる感じがある。これが何とかなると完璧なのになあと何となく思いつつ使い続けていた。
ちょっと前にネットで何かの弾みでこのサドルバッグを使っている人のブログを目にした時、改良版が発売されていることを知った。
販売代理店の商品ページを改めてみていると確かに垂れ下がり防止用のストラップが追加された改良版があるではないか。これは欲しいと即座に思ったが値段もかなり上がっていてちょっとの間逡巡したものの、結局試したいという欲求に抗えず買ってしまった。
発注してから数日の内に届いたので早速チェックしてみる。
バッグの底面をサドルレールに引っ掛けるストラップ側に引っ張り上げるための新たなストラップが追加されたのが改良点。この追加ストラップの効果がどの程度あるのだろうか。中身を入れ替えて取り付けてみる。
これが交換前の状態。だらしなく垂れさがっている。
交換後。サドルの背面に張り付く様に引っ張り上げられて固定力もアップし上下左右の揺れがかなり軽減されている。実際に改良されただけあって改善効果が見られる。
サドルバッグを交換してすぐに多摩湖CRに試走に行く。ダンシングでわざとバイクを左右に振ってみたが、サドルバッグの揺れはかなり収まってなかなか具合がいい。効果に満足しつつ1周回だけ走って帰還した。
明日のブルべで早速実戦投入、走るのが楽しみだ。