一昨日、今週末開催の自団体の400kmブルベの試走に行ってきたのだが昨日の4時前に帰宅して直ぐに寝て昼寝して夜寝て昼寝して今に至るのだが睡眠不足がなかなか解消できない。一旦睡眠サイクルが崩れると取り戻すのが非常に辛くなった。まあこれも歳を取った…
2/26(日)、5時過ぎに目が覚めた。まだ何となく眠い気はするが二度寝できそうにないのでベッドの上でPCを開いてインターネットを眺めながらうだうだと過ごす。そのうち6時になったのでベッドから起き上がって荷物をまとめて帰り支度をする。下半身を中心に…
[目次] 仮眠ポイント/ホテルロコイン松山->通過チェック3/残波岬(31.9km/361.1km) 通過チェック3->通過チェック4/備瀬岬(65.7km/97.6km/426.8km) 通過チェック4->通過チェック5/古宇利オーシャンタワー(20.2km/117.8km/447.0km) 通過チェック5->PC4/大…
[目次] スタートまで スタート/那覇バスターミナル->通過チェック1/知念岬(21.4km) 通過チェック1->通過チェック2/カフーバンタ(52.9km/74.3km) 通過チェック2->PC1/ファミリーマート名護マルチメディア館前店(52.6km/126.9km) PC1->シークレット/奥共…
沖縄遠征から戻って3日が経過してようやく疲労が抜けてきた感じだ。先週日曜日に自宅に戻って来た時は背中から腰にかけてと両脚に強い疲労感があって、沖縄には高い山はないのにまるで旧レギュレーションのSR600を走り終えた直後の様なダメージが身体に残っ…
今、私は沖縄に向かっている。明日からの600kmブルベを走るためだ。 その飛行機の機内でブログを書いているという今までにない状況にある。昨日はいつにも増して仕事が忙しく明日金曜日に有休を取るために片付けておかなければならない業務を肉体労働も含め…
2月も中旬になり仕事もちょっと落ち着いて可もなく不可もない日常を安穏と過ごしている。今日は有休消化で今週末も3連休、今週末はブルベが無いので取り敢えず午前中は多摩湖CRを走ろうかと思っていたら雪が降り始めて断念。 自宅のベランダを眺めていたらあ…