音楽-楽器

ベースの調整

日々こそこそとベースの練習をしている。 ここまで何本もベースを買ってしまったが、そろそろ60歳が見えて来て断捨離という意も込めつつメインのベースを絞り込んでその1本をひたすら弾いて自分の身体をその楽器に合わせ込んでいきたいと考えている。 で、そ…

DX7改造

私的極秘プロジェクトはぼちぼち進行している。やることは多岐に渡って幾つかのアクションアイテムを並行してやっているのだが、その中の一つのキーボードの音色決めでちょっと躓いている。 現状のキーボードセッティングはDX7とMODX8の上下2段配置になって…

6弦ベース

今日から私的には会社のフレックス連続休暇を含む9連休、いわゆるシルバーウィークというやつに突入した。ここのところ会社ではやたら面倒臭い仕事が幾つも重なりマルチタスクをずっと要求され続けているし、私的にはお袋の退院後の実家での生活支援の確立と…

3本目のSG

2/18から始まった私的10連休は早くも7日目に突入。例年ならばこの5日間の有給連続取得制度は夏頃に権利行使して超長距離ブルベの遠征に充てていたのだが去年はコロナ過で行使する名目を失い業務の繁忙期がずるずると遅延していったことも含めて結局年度末期…

32inchのベース

今日も有休消化で休みで今週末も3連休、私的にはもう完全に週休3日が定着してしまった感がある。午前中に多摩湖CRを4周回していつものつけ麺屋でいつものつけ麺を食べて昼寝して目覚めてinternetradioを聴きながらブログを書きつつうだうだと過ごして今に至…

DX7修理その2

昨日は有休消化で今週末も3連休、ブルベの予定はなく午前中は多摩湖CRを4周回して歯医者に行った。歯の治療はここ数ヶ月ずっと足踏み状態が続いている。左下の奥を1本抜いた後に仮歯ブリッジにしたのだがブリッジの土台となっているオリジナルの歯が噛むと酷…

ギターオーダー

今回もギターの話。先月末のブログの続編だが、結論から言えばやはり思った通りの展開になってしまった。 8月末にブログを書き終えてから、カスタムギターについてネット上を何となく見て回り始めた。 まず起点となるのは作るべきギターがローランドのGK出力…

Godinのソリッドギター

何だかんだで8月ももう終わり。今日はどんよりと曇りで午前中だけ多摩湖CRをゆっくり走って来た。今月も結局緊急事態宣言は出されたままでブルベは走れず、自転車通勤と多摩湖CR周回練習だけで何とか月間1600kmをクリアしてホッと一息。いつ終わるとも分から…

TUNEのベース

もう6月も最終日、梅雨らしい雨模様の天気が続いている。気温もいまいち上がらず夏の暑さは殆ど感じられない。世間の状況は相変わらずでもういちいちコロナ禍の状況を書くのは面倒臭いの一言、とにかく首都圏の緊急事態宣言やら蔓延防止等重点措置はずるずる…

電子ドラムのセットチェンジ

3月ももう終わりだが相変わらずブルベを走ることができない。年が明けて1月2日に四国400を走って以来、もう3か月が経とうとしている。1月7日に緊急事態宣言が再発令されてから2か月半経っても感染は収束せず、五輪の聖火リレーを是が非でもスタートさせるた…

オタマトーン

1月の末のことだ。何となくツイッターを眺めていたらふとひとつのyoutube動画が目に留まった。何やらミュージシャンが演奏している風の動画だったので何の気なしに開いてみたら妙なものを手にしてオーケストラをバックに演奏している。 何だこれは!?最初は何…

SY77修理その2

以前からやろうと思っていた現在のメインシンセYAMAHA/SY77の修理にやっと手を付けた。 社会人1年目で気合で買ったシンセも今年で30年目、3年前にFDDが壊れてFDエミュレータに入れ替える修理を行ったがまだまだしっかり動いている。 今回の修理箇所はディス…

Venova & EWI USB

気が付けば7月も終わり。ブルベのないサイクリングシーズンが早3か月過ぎ去ったが、自転車通勤と近場の多摩湖CRばかりだが何だかんだでそこそこ乗れている。梅雨と言うより雨季と言うべき長雨がずっと続いていて距離稼ぎのために雨天ライドが凄く増えた。ブ…

ウクレレ

6月に入ってどうやら関東も梅雨に入った様で、今日も朝からどんよりと曇り時折雨がぱらつく天気。コロナ過は緊急事態宣言は解除されたものの、日々新規感染者の数字が垂れ流しの様に報道されている。政府の休業補償策は遅々として市井に浸透せず、経済的疲弊…

新しいピアノ、YAMAHA/CP4 STAGE

ゴールデンウィークも早3日目、ブルベもなくノープランな日々をぼちぼちのんびり過ごしている。GW直前は私の主たる業務として直接関与しているメインの事業が大幅な遅延を来たしていてGW中に数日休日出勤することがほぼ確定していたのだがそれが毎年恒例の季…

フットペダル調整

年末年始の休みに入って早3日目、目覚めたら今朝も快晴。 ブルベシーズンが10月末で終わって、さてオフの2か月間は音楽活動を中心にブルベから遠ざかって過ごすぞーと思いつつ、何だかんだと適当に過ごしていて気が付いたら明日の夜にはブルベのスタート地点…

Fretless Jazz Bassその2

さて2本目。 フェンダージャパンのフレッテッドジャズベース。1本目を落札した後に直ぐに見つけて勢い余って落札したもの。ジャンクベースなのに実は結構競って想定落札価格より高いものになってしまった。届いてみるとネット上の写真で見るより更に酷い状態…

Fretless Jazz Bassその1

ゴールデンウィークも気が付いたらもう最終日。今年のGWはブルベを含む自転車のロングライドの予定を入れずにノープランで日頃から先送りしていたあれやこれやの雑多な家事所用を少しずつ片付けていくという過ごし方をした。9連休の間に7月の北海道1000や8月…

YAMAHA SG-1300/ブリッジ交換

2年前に手に入れたYAMAHA/SG-1300、入手した時の状態は何故かブリッジがオリジナルからノーマルSGのものに取り換えられていた。 ノーマルSGのブリッジ。他の金属パーツの錆やくすみの具合と比較しても明らかに新しく交換されていることが一目で分かる。 オリ…

3本目のGodin/Multiac Nylon SA

前回の話の続き。 ナット幅50.8mmのGodin/Multiac Grand Concert SAを手に入れてからしばらくの間弾き続けていたが、解放弦との組み合わせのポジションは押さえ易くなったもののセーハーは押さえ難くなったのはなかなか克服できない。たかだか2か月位で克服…

2本目のGodin/Multiac Grand Concert SA

話は去年の12月に遡る。 以前からコピーしていたボサノヴァタッチの曲のギターの音取りがようやく終わった。聴いているとかなり難しいコードでさぞかし運指も凄いことになるんだろうと思っていたが、実際音を取ってみると解放弦を多用して意外に簡単な運指で…

SY77修理

今日は有給休暇消化でセルフプレミアムフライデー。 ちょっと前から着手していたシンセの修理を今日こそ完了させる。 YAMAHAのSY77。社会人1年目で大奮発して買ったもの。会社に入って買ったものだからそんなに古いものだとは思えないのだが、よく考えたら入…

エレガットのメンテナンス

去年の春にGodinのエレガットを手に入れてから、それまで使っていたエレガットを屋根裏にしまい込んでいた。そいつはもう使用機会はなかろうと売却しようかと思って屋根裏から引っ張り出してきた。 これは20年近く前に三鷹の南口にあったアコギ専門の店に何…

Cornet

うちのジャズバンドからトランペットがいなくなって久しい。元々はビッグバンドだったが如何せん社会人の集まりなので社会的責任や家族的責任を果たさねばならない長期離脱中のメンバーが多い。現状のレギュラーメンバーはギター、ベース、ピアノ、ドラムの…

最初のエレキギター

ふと思い立って、屋根裏に寝かせていた一番最初に手に入れたエレキギターを引っ張り出してきた。 ヤマハのSF-3000というモデル。 これは確か高校1年の時に親に買ってもらった。本当はヤマハのSG(予算的に最下位モデル)が欲しかったのだが訪れた店には置い…

5弦ベース

5日前、夢を見た。 ひたすらネットオークションや楽器屋を巡って5弦ベースを探し続けるというものだ。探し続ける途中で目が覚めたのだが、感覚的には夢から現実がシームレスに繋がっていて、目覚めた後も5弦ベースを買わなきゃという意識が継続していた。前…

トロンボーンメンテナンス

10連休も残りあと2日。今日も穏やかに晴れて午前中は多摩湖CRを2周回のみ走って来た。暖かくて下はレーパン+レッグウォーマーで全く問題ない。ウインタースポーツ愛好者には申し訳ないが私的にはこのまま暖冬でこの冬が終わってくれればありがたい。 以前か…

YAMAHA SG

昨日までに何とか仕事の片を付け逃げ切り成功、来週の2日の出勤日は有休で埋め予定通り10連休と相成った。やりたいことは色々とあるのだが基本はノースケジュールでのんびり過ごすつもり。 音楽・楽器ネタの続き、今回はYAMAHAのSG。 以前、生涯で(恐らく)…

Stratocaster

この週末は土日とも快晴、午前中は多摩湖CRを4周回走って練習終了。今年もあと11日となったが今月の月間目標走行距離到達まで500kmを切って来た。天気が大崩れしなければクリアできそうなところまで来たのでやや安堵している。年間目標は11月終了時点で200km…

DX7修理

最近、ここ数年来あまり高まることはなかった音楽制作へのモチベーションがぐっと持ち上がって来ている。日頃はときたまふっとやろうかと思うことはあるのだが、現状の機材環境がぐちゃぐちゃでそれをやり直すにはかなりの作業量が必要となることを思うと直…