自転車-パーツ・アイテム

ポンプヘッド修理(エアパッキン交換)

今日は有休消化で休日、午前中に多摩湖CRを2周回だけ走って昼はいつものつけ麺屋に行って昼寝して午後はゴロゴロという由緒正しい休日の過ごし方をしている。明日はブルべなのでぼちぼち準備をしようと動き出し、バイクのタイヤに空気を入れようとしてそうい…

シマノクランクのリコール

多分9月に入ってからのことだったと思うのだが、ツイッターを何の気なしに眺めていたらアメリカでシマノのクランクがリコールになったというニュースを見つけた。何事かと思ってネットで色々と調べたらDURA-ACEとULTEGRAのある時期の製品が接着剥離を起こし…

etrex修理(LCDパネルが壊れた)

BRM617東京300を走り終えて数日後、ふとブルベ用のメインのナビであるetrex30xを見たらLCDに黒い横線が入っているのに気が付いた。 これは見るからにLCDパネルが劣化故障している。このetrex30xは確か4年程前に中古で買ったもので、それ以来ずっとブルベで使…

フレームクラックその2

ブルベはもとより通勤以外のオールラウンドな用途でメインバイクとして10年以上使い続けてきたチタンフレームに2度目のクラックが入り、この程修理が終わってバイクの再建が完了したのでその顛末をまとめておく。 --- 今年の1月に今年最初のブルベとなるBRM1…

ORBEA/DIVA改造

今日で8月も最終日。コロナ禍の状況は良くも悪くもならずにずるずると長引きつつある。そんな中で安倍首相が突然の辞任(私的には辞めそうな気がしていたので驚きはない)で世間は次期首相が誰になるのかでごたごたとざわついている。政治は実質的に空白状態…

通勤用バイクのオーバーホール(クランクが折れた)

気が付けば5月も下旬に差し掛かり、コロナ禍によるいつもと違う春がそろそろ終わろうとしている。4月7日に緊急事態宣言が出されて以降、世の中は至る所で我慢を強いられ停滞している。私的には元々人混みに行くこともなく公共交通機関も使わず交友関係も殆ど…

ペダル交換

10月29日で今年のブルベ全日程が終了して、溜めていた走行レポートを全部こなしてからブログを書くのがすっかり億劫になってしまっていた。気が付いたら12月も終わりでブルベのオフシーズンももうあと1週間で終わるところまで来てしまっていた。オフシーズン…

DURA-ACE 9100

新型デュラエースを導入した。 前モデルの90DURAは2012年秋の発売だったので丸4年でのモデルチェンジである。当初は直ぐに換装せずに、マイナーチェンジ版(特にSTIレバーはマイナーチェンジされる可能性がある)が出るのを見極めようかと思っていたが大体1…

フレームクラック修理完了

3日前の水曜日、会社から帰宅したらメーカーに修理に出していたフレームが届いていた。 1月の中旬にフレームメーカーのティグにクラック部分の溶接修理を依頼して2週間が過ぎても何の音沙汰もなく、納期は2〜3週間と聞いていたが今週末のブルベにも間に合い…

2016ハンドメイドバイシクル展

昨日、ハンドメイドバイシクル展に行ってきた。 前夜、ネットを見ていたらたまたま広告を見つけ、開催日が今週末だったのでちょっと見に行ってみようかと思った次第。 都心なので電車で行くのが良さそうだが、生来の人混み嫌いなので車で行くことにする。 土…

フレームクラック

連休5日目、ずっと穏やかな良い天気が続いていて適度に自転車に乗りつつぼちぼち過ごしている。今日の午前中に多摩湖CRを2周回して、これで月間走行目標をクリア。3日前に年間目標もクリアしているので、来年の目標のハードルを上げないためにも今日で走り納…

スピード&ケイデンスセンサー電池交換

連休3日目、家の雑用を幾つかこなした。駐車場の更新と庭木の伐採をやっつけて、通勤用バイクを洗車した。更に通勤用バイクのサイクルコンピューターのスピードとケイデンスのセンサーが両方とも電池が切れかかっていたので交換した。 Polarのw.i.n.d.センサ…

車載カメラ

一昨日の日曜日、少し前にゲットした車載カメラのテスト撮影を行った。 以前からバイクにビデオカメラを取り付けて動画を撮ってみたいとは思っていたのだが、コストに見合うだけの動機が薄くなかなか実行に移らなかった。この間のサイクルモードでSONYのアク…

DURA-ACE 9000

先週末、チタンバイクのグレードアッププランの最終段となるDURA-ACE9000のコンポーネント換装を遂に実行に移した。 DURA9000は去年の年末に正式発売になったのだが、フルセットを一度に買えるだけの経済的余裕はなかったので、オークションで安い出物を一つ…

GOKISOホイール組み

いよいよGOKISOハブを使ったホイールを組む。 箱を開けると”最終兵器”が整然と並んでいた。 フロントハブ。ずっしりと重い。改めて見るとフランジは大き目。 リアハブ。フリーの回転具合が実に精密機械だ。 今回チョイスしたリムはKinlinのXR-300。リムの選…

GOKISO

遂に”最終兵器”が届いた。 GOKISOのハブである。 GOKISOとの最初の出会いは2010年秋のサイクルモードだった。余り見るべきものがなく退屈しながら会場を歩いていた時小さなブースの説明員に呼び止められて覗き込むと、ハブだった。非常に精密に作られている…

新バイク完成!

ゴールデンウィークもぼやぼや過ごしていたら明日が最終日。5/2〜4の雨が痛かったが、自転車に乗れない代わりに新バイクの組み立てにじっくり取り組むことができた。そんなわけで新バイクの完成レポートである。 去年の終盤から何となく新しいフレームの構想…

次期主力ホイールを組む

雨である。時々雪や霙が混じりつつも一日中降っている。激しい降りではないのだが如何せん寒いのでレインウェアを着て強引に走りに行くという気概もなく、一日中家の中で悶々と溜まったやっつけ仕事を片付けている。 去年から次の手組ホイールの構想をあれこ…

マッドガード

梅雨本番、ここのところずっと雨がちな日々が続き自転車通勤中に降られることもしばしばです。 しかし、雨天走行の不快さをかなり軽減してくれるアイテムの御蔭で雨の日の自転車通勤のハードルがちょっと下がりました。 そのアイテムとは、”ドロヨケ”です。 …

やってしまった・・・のか?

気がついたらもうゴールデンウィークに突入。と言っても私の場合今年は5/2、6両日とも有休取得ならずで、インパクトも半減。更にこのGWに覆い被さるような季節性ハードワークのため、連日の深夜残業で蓄積疲労がどよーんと溜まって気分的にもかなりささくれ…

新通勤用バイク

去る2/9の朝の自転車通勤途上、不注意で自爆し通勤用バイクのフレームを折ってしまうという大失態を演じた後、その日のうちに手に入れた中古のフレームで組み上げた新通勤用バイクの調整がほぼ終了しました。 新しいバイクのフレームは潰したクロモリフレー…

心機一転

昨日の自業自得の通勤用バイク破壊から一夜明けて、今日は新通勤用バイクの試走をしました。 昨日は午後から新宿の中古ショップに出向き、予めネットで目を付けていた中古のフレームの品定めです。そのフレームはトライアスロン用に作られており、トップチュ…

良い話と悪い話

良い話。 先週末にコンポ換装をした通勤用バイクの試走開始から今日で3日目、特段の調整不良もなくすこぶる快調です。メインバイクから外した78デュラをそっくり載せるという贅沢な仕様にした甲斐あって、バイクの素性ががらりと変わりました。一言で言えば”…

一つのパーツが呼び水に

いつもの様に何気なくオークションを徘徊していたら、思わぬ物に遭遇。フロントディレーラーの取付バンドアダプターです。 以前から通勤用クロモリバイクの10速化を目論んでいたのですが、ネックになっていたのがフロントディレーラー。最近のシマノのFDは取…

コンポーネント換装

現在13連休中です。有給休暇がかなり余っていて年度末までに消化し切るのがかなり危うかったので職場のメンバーの冷たい&羨望の視線を振り切って小学生並みの冬休みを満喫中です(世の勤勉なる社会人諸君、すまぬ!)。 今年の冬休みの工作を何にするか休み…

ロードブーツ(SH-RW80)インプレッション

今朝起きるとかなりの寒さ、ベランダのペット用の水が凍っている。とりあえず走りに行こうと思ったが、この寒さならロードブーツのインプレにはもってこいと慌ててクリートを取り付けました。買ってから随分時間が経っていましたがクリートを付ける作業が面…

冬用ロードシューズ

今日から12月。今年の夏の記録的な猛暑はどこへやら、もうすっかり例年通りの寒い冬がやって来ました。サイクルウェアも衣替えが終わって冬用ウェアになりました。 この季節は朝起きて自転車に乗るまでにそれなりに気合が入ります。ウェアに着替えるのも一苦…

サイクルモードに行ってきた

今日はサイクルモードに行ってきました。 正直なところ650Cロードバイク乗りの私としてはあまり見る所がないので当初は行くつもりがなかったのですが、直前になってどうしても見たい新製品の情報を得て急きょ行くことにしました。 7:30に自宅を出発。自走で…

実戦投入は来年に持ち越し

富士チャレンジの2日前、レースに向けてあれこれ思案していました。ホイールをどうするか考えを巡らせ、手持ちのコリマ・ミディアム(カーボン38mmハイトリム・チューブラー)かZIPP400(カーボン58mmハイトリム・チューブラー)のどちらかでかなり迷いまし…

ステムが折れた

去る9月19日のこと、久し振りの会社チームの走行会でDIVAを駆って出発しようとした時、いきなりハンドルがガクリと動いたのに面喰ってよく調べてみたらステムが破損していました。 添付の写真では分かり辛いかも知れませんが、ハンドルクランプ部の上側の2本…