自転車-ブルベ-SR600
[目次] 宿泊2パールホテル->PC16/いせさき市民のもり公園(19.7km/525.8km) PC16->PC17/大山祇神社(46.3km/66.0km/572.1km) PC17->ゴール/高崎駅(22,2km/98.2km/604.3km) ゴール後 総括 宿泊2パールホテル->PC16/いせさき市民のもり公園(19.7km/525.8k…
[目次] 宿泊1/四万温泉中生館->PC10/ロックハート城(33.4km/297.3km) PC10->PC11/坤六峠(63.1km/96.5km/360.4km) PC11->PC12/赤城神社(59.2km/155.7km/419.6km) PC12->PC13/開運河童大明神(17.3km/173.0km/436.9km) PC13->PC14/草木橋(39.2km/212.2…
[目次] スタートまで スタート/高崎駅->PC2/伊香保温泉(25.4km) PC2->PC3/安中駅(36.4km/61.8km) PC3->PC4/上信電鉄下仁田駅(22.3km/84.1km) PC4->PC5/中之嶽神社(13.5km/97.6km) PC5->PC6/二度上峠(53.1km/150.7km) PC6->PC7/道の駅草津運動茶屋…
今朝起きてネットをチェックしていたらRandonneurs Mondiauxのリザルトページに1001Migliaのリザルトがアップされていることに気付いた。ようやく公式記録となったことに安堵したが登録されている完走時間を見るとスタート時間が事前登録した21:00で計算され…
[目次] 帰宅まで 総括 帰宅まで 5/3(金)、5時過ぎに目が覚めた。昨夜は20時前後に寝落ちして何度か目を覚ましつつもこの時間まで寝た。昨夜はこれでもかという位無茶苦茶な設定の夢を5本立て位観て我ながら自分の脳の想像力に感心している。疲れている時に…
[目次] 宿泊2/ホテル好楽->PC13/ビーコンプラザ(2.3km/489.1km) PC13->PC14/牧ノ戸峠(58.1km/60.4km/547.2km) PC14->PC15/西湯浦園地展望台(32.0km/92.4km/579.2km) PC15->ゴール/ローソン肥後大津駅南店(24.9km/117.3km/604.1km) ゴール後 宿泊2/ホ…
[目次] 宿泊1/鶴富屋敷->PC9/日向市駅(71.1km/310.9km) PC9->PC10/日之影温泉駅(53.5km/124.6km/364.4km) PC10->PC11/尾平越(35.4km/160.0km/399.8km) PC11->PC12/ラムネ温泉(50.6km/210.6km/450.4km) PC12->宿泊2/ホテル好楽(36.4km/247.0km/486.8…
[目次] スタートまで スタート/PC1ローソン肥後大津駅南店->PC2/阿蘇駅(24.9km) PC2->PC3/阿蘇山上広場(15.3km/40.2km) PC3->PC4/グリーンロード南阿蘇(27.8km/68.0km) PC4->PC5/道の駅通潤橋(30.2km/98.2km) PC5->PC6/大通峠(56.2km/154.4km) PC6…
10日間のゴールデンウィークも今日が最終日。朝から天気は今一つでまだSR600阿蘇の疲労が抜け切れていない感じなので今日もスパッと割り切って完全休脚日にして午前中に冬物一掃の洗濯をして献血に行ってうどんを食べて帰ってきて昼寝してSR600阿蘇のブログ…
[目次] 帰宅まで 総括 帰宅まで 7/17(月)、5時過ぎに目が覚めた。そこそこ疲労感があるがまあSR600を走り終えた後ならばこんなものか。鳴る前のアラームを止めてベッドから起き上がる。今日のフライトは8:30なので新千歳空港の混雑を考えると余り余裕はな…
[目次] 宿泊2/haku->登別(28.2km) 代替PC15-(迂回路経由)->PC16/ホロホロ峠(49.1km/499.8km) PC16->PC17/ラルマナイの滝(79.0km/128.1km/578.8km) PC17->ゴール/琴似駅(33.3km/161.4km/612.1km) ゴール後 宿泊2/haku->登別(28.2km) 7/16、4時前…
[目次] 宿泊1/ホテルいのう->PC10/森林管理道新富線看板(56.8km/341.7km) PC10->PC11/豊浦湾展望公園入口(17.8km/74.6km/359.5km) PC11->PC12/ウィンザーホテル洞爺駐車場(11.6km/86.2km/371.1km) PC12->PC13/伊達神社(26.3km/112.5km/397.4km) PC13…
[目次] スタートまで スタート/琴似駅->PC2/こばやし峠(9.7km) PC2->PC3/豊平峡ダムゲート(26.6km/36.3km) PC3->PC4/天狗山展望台駐車場(56.3km/92.6km) PC4->PC5/冷水峠カルデラ展望台(29.7km/122.3km) PC5->PC6/遍照寺(66.3km/188.6km) PC6->PC7…
7月も下旬に入って梅雨もいつの間にか明けていて連日35℃を超える晴天酷暑が続いている。先週末は400kmブルベ100周年の記念イベントを走行中に左膝に痛みが出て何とか完走したもののPBPまで1か月を切ってこれは極めて拙い状況になったと今日まで自転車通勤を…
[目次] 宿泊2/ゲストハウス鍼灸院boschetto->PC14/吉野山コウヤマキの群落(6.9km/504.2km) PC14->PC15/モンベル五條店(20.9km/27.8km/525.1km) PC15->PC16/丹生都比売神社(30.4km/58.2km/555.5km) PC16->PC17/葛城山(25.0km/83.2km/580.5km) PC17->…
[目次] 宿泊1/川湯まつや->PC8/熊野本宮大社(4.2km/240.1km) PC8->PC9/玉置山世界遺産大峰奥駈道石碑(27.8km/32.0km/267.9km) PC9->PC10/熊野那智大社参道入口(82.1km/114.1km/350.0km) PC10->PC11/熊野速玉大社(21.8km/135.9km/371.8km) PC11->PC12…
[目次] スタートまで スタート/セブンイレブンりんくう松原店->PC2/休暇村紀州加太(28.6km) PC2->PC3/マリーナシティホテル(25.3km/53.8km) PC3->PC4/高野山金剛峯寺(51.6km/105.5km) PC4->PC5/熊野参詣道小辺路(24.5km/130.0km) PC5->PC6/ごまさん…
今日でゴールデンウィークは最終日、9連休は終わってみればあっという間だった。それでもずっと先送りにしていた幾つかの懸案事項を片付けたし期間中の唯一のブルベだったSR600も無事に完走できたし、それ以外は何の憂いもなくのんびりと過ごすことができて…
[目次] 宿泊2/守山アートホテル->PC13/金勝山ハイキングコース案内図(16.1km/506.1km) PC13->PC14/西山春日神社入口(36.7km/52.8km/542.8km) PC14->PC15/大神宮社入口(15.6km/68.4km/558.4km) PC15->PC16/金胎寺看板(19.8km/88.2km/578.2km) PC16->…
[目次] 宿泊1/シーサイドホテルパルコ->PC8/エンゼルライン駐車場(50.6km/333.9km) PC8->PC9/広域基幹林道若狭幹線展望台(15.5km/66.1km/349.4km) PC9->PC10/道の駅三方五湖看板(19.7km/85.8km/369.1km) PC10->PC11/おにゅう峠石碑(39.7km/125.5km/40…
[目次] スタートまで スタート/京都駅->PC2/スプリングス日吉看板(44.1km) PC2->PC3/民有林道郷路線記念碑(77.8km/121.9km) PC3->PC4/城崎温泉駅(39.4km/161.3km) PC4->PC5/七竜峠ロードパーク開通の碑(23.9km/185.2km) PC5->PC6/丹後縦貫林道太鼓山…
SR600京都を走り終えてそろそろ2週間が経とうとしている。走り終えた直後のボロボロな身体はもうすっかり回復したのだが、気持ち的にはもういっぱいいっぱいな感じがなかなか抜けなかった。ブログのために走行中に撮った写真を整理する段階であの時の強烈に…
[目次] 宿泊2/黒石温泉->PC9/傘松峠(24.6km/521.2km) PC9->PC10/キリストの墓(60.7km/85.3km/581.9km) PC10->ゴール/八戸駅(30.9km/116.2km/612.8km) ゴール後~帰宅まで 総括 宿泊2/黒石温泉->PC9/傘松峠(24.6km/521.2km) 10/2(金)、3:40に目が覚…
[目次] 宿泊1/田沢湖->PC5/宝仙湖(21.9km/290.7km) PC5->PC6/藤七温泉(45.7km/67.6km/336.4km) PC6->PC7/秋田県境(103.2km/170.8km/439.6km) PC7->PC8/道の駅虹の湖(51.7km/222.5km/491.3km) PC8->宿泊2/黒石温泉郷かねさだ旅館(5.3km/227.8km/496.…
[目次] スタートまで スタート/八戸駅->PC1/平庭峠(77.5km) PC1->PC2/安家洞(41.0km/118.5km) PC2->PC3/早坂峠(43.7km/162.2km) PC3->PC4/小岩井農場(67.8km/230.0km) PC4->宿泊1/田沢湖民宿惣之助(38.8km/268.8km) スタートまで 9/30(水)、4:00…
10月も下旬に入り一気に気温が下がって来た。もう流石に残暑がぶり返すということはなさそうだ。週末のFlecheを何とか走り終えて、これでブルベ再開後の今シーズン最大の山場となるアタック八戸1000km、SR600奥入瀬、アタック二本松600km、日本橋Fleche360km…
[目次] 仮眠ポイント2/ホテルアルファーワンいわき->PC15川内(43.9km/547.9km) PC15川内->PC16/三春(83.0km/587.0km) PC16/三春->PC17/郡山(96.4km/600.4km) ゴール後、帰宅まで 仮眠ポイント2/ホテルアルファーワンいわき->PC15川内(43.9km/547.9km)…
[目次] 仮眠ポイント1/喜多方グリーンホテル->PC8/喜多方(0.5km/247.0km) PC8/喜多方->PC9/白布峠(41.2km/287.7km) PC9/白布峠->PC10/米沢(66.3km/312.8km) PC10/米沢->PC11/JR峠駅(89.6km/336.1km) PC11/JR峠駅->PC12/田村(180.7km/427.2km) PC12…
[目次] スタートまで PC1/郡山->PC2/母成峠(30.6km) PC2/母成峠->PC3/福島(40.7km/71.3km) PC3/福島->PC4/浄土平(24.5km/95.8km) PC4/浄土平->PC5/磐梯山(55.7km/151.5km) PC5/磐梯山->PC6/猪苗代湖(35.7km/187.2km) PC6/猪苗代湖->PC7/会津若松(…
10月初旬にようやくPBPのブログを書き終え、やっと私のPBPは完結した。PBPを走り終えてもう1か月半が経過したが、今日までにブルベを5本走っている。PBPのブログが終わっても直ぐに次を書き始めないと溜まる一方、これが結構な心理的重圧になっている。そん…