ORBEA/DIVA改造

 今日で8月も最終日。コロナ禍の状況は良くも悪くもならずにずるずると長引きつつある。そんな中で安倍首相が突然の辞任(私的には辞めそうな気がしていたので驚きはない)で世間は次期首相が誰になるのかでごたごたとざわついている。政治は実質的に空白状態に突入しコロナ禍対応はそっちのけになっている。そんな有様なのでもう行政からのアラートが出されることは当面なさそうだ。これで9月1日からのブルベ再開は確定的となった。4月頭から8月末まで5か月のブルベオフ期間は当初は長いと思ったけれど、終わってみればあっという間だった。正直、色々と楽しかったなあ。心理的にプレッシャーのない日常というのはこんなにも軽かったのかと改めて気が付いた。小学生の頃の夏休みが終わるあの感じを強烈に思い出している。ブルベは走るきつさだけではなくスタートまでの心理的プレッシャーがなかなかにしんどい。所詮趣味なのだからわざわざしんどい思いをしなくてもいいじゃないかと改めて思うのだが、何で止められないのだろうか?自分でも良く分からないのだが、まあ一つ言えるのは趣味を心底楽しもうと思ったらそこそこハードルが高くないと駄目だということかな。

 

 9月からのブルベ再開を見据えて、カーボンフレームのORBEA/DIVAの改造を8月半ばからぼちぼち進めてきたのだが、私的にバイクメンテナンスの中で一番嫌いなバーテープ巻きを昨夜やっとやっつけて漸く完成した。

f:id:gearmasher:20200831090435j:plain

 今回の変更点は11速化とシートポストとステムのサスペンション化とハンドルの交換。

f:id:gearmasher:20200831090445j:plain

 コンポーネント一式を91DURAに換装。DIVAもやっと11速になった。やはりDURA-ACEはアルミカラーの意匠が良い。もし新型が出るならまたシルバーに戻して欲しい所。

f:id:gearmasher:20200831090500j:plain

 STIレバーを暫く使わずに放置していたら左右とも内部が固着して機構が全く動かなくなってしまっていた。以前使っていた時から動きが渋くなり頻繁に空振りするようになっていて、一度シマノのサービスに電話したら「STIレバー内に注油する人もいる」とやんわりとグリスアップを勧めてきた。今までのセオリーではSTIレバー内は注油厳禁だったのだが、動かなくなってしまったものはもうどうしようもないので思い切ってワコーズのラスペネを機構部分に吹き付けてみた。取り敢えず動作的には復活したので当面はこれで使ってみることにする。

f:id:gearmasher:20200831090510j:plain

 ついでにサドルも変えてみた。Fizik/ALIANTE VSX。以前試しに使ってみたら硬くてちょっと痛かったので直ぐに使用を止めて放置していたのを今回再トライ。サスペンションシートポストだから少し位硬くても気にならなくなるのではとちょっと期待。

f:id:gearmasher:20200831090528j:plain

 これが今回初投入のREDSHIFTのSHOCKSTOPサスペンションシートポスト。なかなかゴツいルックスで見るからに重そうだ。実際重量は540gとシートストとしてはかなりの重さだ。先ずは自分の体重の60kgにセットして初試走したところ、効果抜群というより効き過ぎで確かに路面からの衝撃は殆ど吸収されてしまうがペダリングでもフニャフニャと尻が上下するので力が逃げてしまっている様で違和感が凄い。およそロードバイクではなくなってしまった。流石にこのままではちょっと乗れないので、+20kgでセッティングし直して再度試走したところかなり違和感は緩和されて、路面からの突き上げは程々に吸収されつつペダリング時の尻の沈み込みもかなりなくなって乗り易くなった。当面はこの状態で乗ることにする。

f:id:gearmasher:20200831090537j:plain

 ステムもREDSHIFTのSHOCKSTOPサスペンションステム。まずは自重にセットして初試走したが全く効果は感じられなかった。取り敢えずセッティングを変えてみようと色々と弄ってみたら、ステムの中の緩衝材の位置が上下逆さまに取り付けていたので動作していなかったことが分かった。正しく取り付け直して再試走したら多少効果が感じられるようになった。シートポスト程の劇的な変化はないが、ダンシングの時とかにハンドルが無闇に沈み込んだりするのは逆効果なので取り敢えずこの位の控えめなところから始めて見ようと思う。私的には超長距離を走ると手のひらが痛くなったり両手の薬指と小指に痺れが出たりすることがあるのでこれが防げる様になるとありがたい。

 

 DIVAは取り敢えず400km以上の超長距離ブルベの決戦用バイクとして配備するつもりだ。いよいよ今週末からブルベ再開でいきなり我がオダ埼清水班のBRM905埼玉400kmアタック老越路だ。再開後いきなりの当日実走となるが、この5か月間ブルベを全く走らず200kmですら1本も走っていない状態で果たしていきなり400kmを走ることができるのか非常に不安。8月は取り敢えずブルベ無しでも1900kmを走り込んできてやるべきことはやってきたと自分に言い聞かせて、まずはブルベ再開を喜びつつ気を引き締めて臨みたいと思う。