2014BRM830神奈川200

 今朝は久し振りに朝日を見た気がする。この1週間は変な天気で、ずっと霧雨と低温で体調も気分もぱっとしない日々が続いていたので、この朝の感じは妙にありがたかった。昨日のブルベの疲労感は大したことはなかったものの、脚攣りの場所の痛みがちょっと残っていたので、午前中はリカバリーペースで多摩湖CRを2周回流して練習は終了。午後は昼寝をしてぼちぼち昨日のブルベのレポートを書き始めた。

    • -

 8/30(土)、朝5時起床。今日のブルベは相模原を8時スタートなのでちょっと余裕がある。ぼちぼち準備をして6時前に家を出た。雨は降っていないがどんより曇っている。予報通り午前中は雨が降るかも知れないので、念のため泥除けとレインジャケットを持っていく。

 相模原の相模川に架かる高田橋には7時過ぎに到着。

 受付には長蛇の列。先にバイクの準備と身支度をしてから列に並ぶことにする。空は雲の隙間から日が差し始めてこれから晴れそうな感じ。これなら泥除けは必要なかろうとバイクから外す。レインジャケットも持たないことにした。

 受付で出走サインをしてブルベカードを受け取る。AJ神奈川のブルベカードは日本語表記だった。

 ブリーフィングも終わり、流れでスタートが始まる。

 今日のコースは、道志道を登って山伏峠を越え山中湖を通り、一旦富士吉田を下ってから松姫峠を越えて奥多摩に出て相模原に戻るというもの。

 2010年に同じコースを走ったことがあるが、その時は松姫峠越えが楽しかった記憶があったので今回も楽しみにしていた。


 定刻通り8時にスタート。ちょっとトイレに行きたい感じがあったので、先に済ませておこうと一旦離脱。
 すっきりして再びスタート。


 高田橋をぼちぼち走る。そこそこの人数が一斉にスタートするので車列がどうしても長くなってしまう。ばらけるまでちょっと時間がかかるかも知れない。

 序盤のアップダウンをウォームアップペースで走るうちに集団もばらけて走り易くなった。

 道志道に入る。いつの間にか雲が厚くなって小雨がぱらついている。路面もしっかり濡れていて水撥ねが上がる。泥除けを外してきたことを後悔したが時既に遅し。
 気温的には非常に涼しく快適。登り基調でこの快適さはありがたい。体調もまずまずで気分良く走る。先日シクロパビリオンで習った巻き足ペダリングを意識しながら練習がてら脚を回す。
 順調に進んで道志道も終盤に差し掛かる。

 個人的にはこの”赤玉園”の看板の所で山伏峠への最終アプローチを意識する。残り4km位か。

 いつもの真っ直ぐな登りも今日は全然苦にならない。この快適な気温のせいか。

 気温16℃。涼しいわけだ。

 すんなり山伏峠を越え、山中湖に向かう。ここから3km下ればPC1だ。


 57km地点のPC1に到着、チェックタイムは10:52。

 スタート前にパンをしっかり食べたので余り空腹感はなく、次のPCまでは下り基調なので補給は水分だけ。このすいかジュースが思いの外美味しかった。今日は塩タブレットを持ってきていなかったのでここで買って幾つか食べておく。10分程休憩してスタート。

 平野の交差点を右折して反時計回りに山中湖畔を走る。

 途中のママの森の丘越え。小さい丘だがこれが意外にきつかったりする。

 富士山には雲がかかって見ることはできない。

 山中湖を離れ、国道138号線を快調に進む。ここからPC2まではほぼ下り基調だ。
 国道138号から富士吉田方面へ右折する交差点で信号待ちで停まっていたら、後ろから来たブルベライダーが勢い良く直進して行った。声をかけたのだが下り基調であっという間に先に行ってしまった。

 国道139号線を一気に下る。ここからPC2までの30kmは楽々だ。

 空は青空が見えて来て晴れてきた。いつの間にか夏らしい天気になって暑くなった。汗もそこそこ掻いている。塩タブレットを幾つも口に放り込む。やっぱり買っておいてよかった。事前予報では全行程で気温は20℃そこそこだったのでボトルは1本しか付けてこなかったのが気がかりだが、今回は50km毎にPCがあるのでそこまで大事にはならないだろう。

 都留市駅手前の交差点で右折待ちで停まっていたら、ブルベライダーが直進して行ってしまった。一瞬自分のナビデータが間違っているのではないかと躊躇して声をかけそびれてしまったが、多分ミスコースじゃないかと思う。


 程無く98km地点のPC2に到着、チェックタイムは12:27。結構汗を掻いたのでポカリスエットでしっかり水分補給、塩タブレットも切らさず補給。ポケットには補給食は入れてあるので、ここでは大きなシュークリームだけを食べる。10分程の休憩でスタート。

 PCを出て直ぐに登り基調になり、いよいよ松姫峠へ登坂開始。

 松姫峠までの距離は20km弱。ぼちぼち登る。

 松姫神社の御神木。前回通過した時には全然気付かなかった。

 深城ダムが見えてきた。大体中間地点。前回は暑くてこのダムの脇の休憩所で何人ものブルベライダーが休憩していたので危うく引き寄せられかけたのを憶えている。でも今日はそれ程暑くないので休む必要は全くない。このダムを過ぎるとぼちぼち勾配がきつくなっていく。

 建設中の松姫トンネル。ここが開通するとショートカットされるらしい。となると今の道を楽しめるのは今のうちか?

 このトンネルを抜けて反対側からぐるっと回って上の道を走る。

 いつの間にか日も蔭ってちょっと雨が降りそうな気配があるが幾分か涼しくなって気持ちいい。路面が悪くて小枝や石やらが散乱して走り辛いが、勾配も程ほどでぼちぼち登る分には楽しい。こういう林道をマイペースで登るのはやはり楽しい。

 14時過ぎに松姫峠に到着。石碑前で先着者の記念撮影が終わるのを待つ。

 無事に記念撮影終了。

 ここから小菅村まで一気に下る。
 相変わらず路面は悪く散乱物は多いが、車通りが少ないのでガンガン下る。松姫峠を越えてしまえば後は基本的に下り基調、気楽にどんどん走る。
 下るうちに前方を走る先行者に追い付いた、と思ったらその先に工事のダンプが走っていてそれに引っ掛かっている様だ。そのうち道路工事現場に差し掛かった。道路がほぼ全面工事中でそこが分岐になっていることが非常に分かり辛い。悪いことに先行のダンプは右折して前にいるブルベライダーはそれについて下って行ってしまった。私も一瞬迷って声をかけるのが遅くなってしまい、先行者は見えなくなってしまった。多分その道は全然違う方向に行ってしまうので早く気付いてくれればよいのだが、ミスコースを教えてあげられず申し訳ないことをしてしまった。それにしても今日は良くミスコースの現場に居合わせる。

 気を取り直して先に進む。

 あっという間に小菅村役場前まで下って来た。右折して奥多摩方面へ向かう。

 まだまだ下る。奥多摩まで20km。

 深山橋を渡って青梅街道に出る。見慣れた風景に何となくゴールが近い感じがするが距離的にはまだ50km以上ある。
 ここからダムまでは平坦だが、まだまだ脚は残っていてそこそこ回る。巻き足ペダリングを意識しだしてから何となく巡航速度が上がった様な気がして気分良く走る。

 ダムが見えてきた。ここを過ぎれば再び下りだ。

 再び日差しが強くなってきて夏日になって来た。暑くて汗を掻いて喉も乾いたがPCまでもう少しだ。ダムを過ぎて走り慣れた青梅街道をどんどん下る。

 158km地点のPC3に到着、チェックタイムは15:26。

 久々に見つけたレモンコーラ。喉も乾いていたし旨い。ポカリスエットでボトルを満タンにして、カロリーメイトで軽く補給をする。残りは50kmを切っているし下り基調だからハンガーノックの心配はまずないだろう。10分程休憩してスタート。

 多摩川を左に見ながら更に下って、今日のおまけ的な梅ケ谷峠を目指す。

 梅ケ谷峠入口。ここを曲がると直ぐに登りが始まる。

 距離は短いがブルベ終盤でここを登るのは結構脚に来る。でも今日はまだ余裕があるのでぼちぼち登る。と、登っている途中で右脚の縫工筋が攣ってしまった。塩タブレットを食べ続けていたのに駄目だったかとちょっとがっかりする。レーパンを見ると結構塩を吹いている。何だかんだ言って夏日になって思っている以上に汗を掻いていた様だ。でもまあ残り距離も余りないので慌てず騒がず走る。


 何とか山頂クリア。直ぐに下りが始まる。

 五日市駅。残りは30kmを切った。16時を過ぎたあたりだからこの分なら明るいうちにゴールできそうだ。
 ぼちぼち走っていたら再び登りが始まった。距離も長そうだ。あれ、こんな峠は事前の地図読みにはなかったはずだが。登るうちに両太腿の縫工筋が攣った。結構痛いので難儀しつつ登る。

 戸沢峠だって。地図読みで見落とす位の小さな峠だったが予測していなかったので結構きつかった。
 八王子から高尾に抜けるまではアップダウンがあるのは分かっていたのだが、車通りが多くて走り辛いのは頭に入っていなかった。信号や渋滞でストップ&ゴーが増え、その拍子で時たま脚が攣るので往生する。

 高尾まで戻って来た。アップダウンはもうちょっと続く。
 ブルベでは何度となく走っている町田街道を走って、いつもの大戸交差点で信号待ちをしていたら、後ろから来た3人のブルベ集団にキャッチされた。

 神奈川県相模原市に入る。ここで先の集団に抜かれる。あれ?このジャージは見覚えがある。確か富士吉田の下りで抜かれ、そして松姫の登りの途中でも抜いて行った人だ。どうやらPCのタイミングで私の方が先発するというのを繰り返していたらしい。いつもは見送ってマイペースで走るのだが、流石に3度も抜かれるのはちょっと悲しいので残り距離も少ないことだし、試しにちょっと付いて行ってみることにした。前に抜かれた時はあっという間に見えなくなっていたので結構速い人だと踏んでいたのでどうかと思ったが、まだ脚が残っていたので意外にすんなり付いて行くことができた。大体35〜40km/h位の巡航速度だが、時たま脚を攣らせつつも風除けにならない程度に間隔を空けつつ走る。ブルベの最後でちょっとした練習モードで締めるのも悪くない。
 そんなことをしているうちに高田橋が見えてきた。

 夕暮れの高田橋に到着。暗くなる前に無事ゴールした。

 無事にゴール手続き完了。ゴールタイムは19:39で完走タイムは9時間39分だった。前回の2010年は10時間36分だったので、それより1時間近く短縮できた。でも前回は前日に神奈川300を走っているので状況が違うのだが、それでも前より速いというのは素直に嬉しい。

 走行中、リアのシフトチェンジにもたつくことが何度かあったのでもしかしたらワイヤーが切れかかっているのかも知れない。帰ったらチェックしてみることにする。
 そそくさと帰り支度をして日が暮れないうちに高田橋を後にした。

 帰り道は予測通り渋滞に嵌りつつ、楽しかった今日のブルベを振り返る。スローテンポの曲を聴きながら、心地良い疲労と満足感に浸るというのは何とも贅沢な時間だ。今日の一曲はイリアーヌの「That's All」。この曲を聴きながら夕暮れの空を眺めていると途方に暮れてしまう。

 それにしても今回のブルベは楽しかった。個人的にはちょっと山がちな200kmのブルベが一番好きだし、性に合っていると思う。
 今年のブルベ予定は後5本。皆200km、300kmだが気負わずに楽しく走って今シーズンを終えたいと思う。