8/20(日)、21:00にスタート。いよいよ私のPBP2023が始まった。
集団の流れに乗って道脇の観客の声援に見送られながら走り出して行く。路面が未舗装で砂や石畳なので出だしから落車しない様に慎重に進む。
スタートの高揚感にちょっと舞い上がってしまいバイクのサイクルコンピュータとリストウォッチの両方とも計測スタートさせるのを忘れていた。慌ててスイッチを押して計測開始。
日が落ちて気温も下がり走りだしのコンディションとしては申し分ない。まずはスタートは天候に恵まれて本当に良かった。
1日目は過去3回と同様に437km先のLondeacまで仮眠無しで一気に行く予定。予定ではLoudeac到着はちょうど24時間後の明日の21:00だが、今回は前半のクローズ時間が1時間程早まっているので前倒しで到着して睡眠時間を少しでも長く確保したいところ。ただそのために無理に頑張ることはしない。あくまで運動強度を抑えめにした上でどこまで巻けるかという話だ。
第1ステージはRambouilletからMortagne-au-Percheまでの119.7km。最初の区間がPBP全行程の中で最長区間となる。アップダウンは大したことはないのでまずはこの区間でPBP走行の巡航ペースを確実に掴みたいところ。
スタート直後の集団は予想していた程のハイペースではない。列の先頭は結構なスピードで行ってしまったのかも知れないが中盤辺りは割と落ち着いている。私的にはこれ位のテンションで走り始めるのが丁度良い。過去にはスタート直後のハイペースな集団に訳も分からず付いていって早々にへばったことがあるのでペース配分には十分に気を付けなければこの長丁場を乗り切ることはできない。
穏やかな夕暮れ。これから始まる夜は長いが、その前にこういう風景を眺めて気分を緩めておこう。
D936の緩やかな登りをこなしていく。アップダウンはまだまだ序の口。
18.4km、Condé-sur-Vesgreの街に入って左折。誘導の人や街中の人が応援しながら見送ってくれる。
D983を進む。ほぼ薄暮が消えてナイトラン開始。
街の入口には時々スピード警告表示がある。31と表示されているから恐らくkm/h表示ではないだろうか。減速用に道幅を狭くしたりコブが作られていたりするので注意が必要。
日本のブルベではトレインに乗ることは滅多にしないが、PBPや海外のブルベでは適度に利用する。PBPに出て来る参加者達の隊列走行のスキルはそれなりにあるのでそこそこ安心してトレインに乗ることができる。
1時間程走って特に身体的に異常はなし。心配された疲労も意識する程のものではなく体調はまずまず。何となく巡航ペースが掴めてきて取り敢えずうまくPBPの流れの中に入り込めた様で一安心。
32.9km、Coulombsの街中を通過。
33.4km、Nogent-le-Roiの街中を左折。
PBPのコースは街と街を数kmから10数km間隔で田舎道が繋いでいくというパターンが殆ど。そこそこ大きい街でなければ信号はまずない。
街を抜けてD26を進む。再び真っ暗な田舎道を走る。車は殆ど走っていない。独りのサイクリングであればかなり寂しいがPBPだと前後に多数のサイクリストが常にいる状態なので通常の印象とはかなり違うと思う。
48.5km、Tremblay-les-Villagesの街中を右折。
60.1km、Châteauneuf-en-Thymeraisの街中に入って来た。鋭角に左折する。
この街中で大きめの私設エイドがあってそこそこの人数の参加者が立ち寄っていた。この辺りがこの区間のちょうど中間地点だが疲労感も空腹感も全くないので素通り。当初予定通り一気にMortagne-au-Percheを目指す。
街を抜けて、PBPの一群は粗密を繰り返しながら進んでいく。巡航速度は25km/hそこそこという感じだが信号がないので順調に距離を消化していく。周りとの相対速度としては10人抜いて1人抜かれるという感じ。単独走行で何となく追い越しながら走っているといつの間にか後ろに連なっていてトレインの先頭になっていたということがしばしば。
70.1km、左折方向に進んでD140をトレースしていく。
緩い登りが真っすぐ続く。上の方に先行者達の赤いテールランプが連なっている。ランタンルージュと呼ぶにはちょっと控えめな感じか。
76.4km、Senonchesの街に入って来たところで時刻は0時を回って日付が変わった。眠気は全くなく快調に進む。
85.7km、突き当りを右折してD20をトレースしていく。
88.3km、Neuilly-sur-Eureの街中を通過。バールが開いていて参加者も立ち寄っている。酔っ払いが大声で声援をくれている。
D8を淡々と進む。前方に参加者の姿が見えなくなり妙に落ち着いた感じ。でも直ぐにまた集団の中に入っていくだろう。
97.5km、急な下りの後突き当りを右折してD918に乗る。
100.0km、Longny les Villagesの街に入って来た。街は寝静まって静か。街灯もない。
街中の教会の前を通過。近過ぎてうまく撮れなかった。
Longny les Villagesの街を抜けた途端に急な登りになった。5%を超える真っ直ぐな坂が激坂に思える。
急にアップダウンが激しくなってきた。
108.0km、1km程登ってピークを通過、そのまま下りに入る。
一旦下ってまた上る。鋸の歯の様なアップダウンが続く。こんなアップダウン区間があったことをすっかり忘れていた。
111.1km、登りながらSaint-Mard-de-Rénoの街に入って来た。
街の中の教会の傍を通過。前回ここを通った時は教会の明かりが点いていた様な記憶があるのだが記憶違いか?
アップダウンの続くD8を進む。Mortagne-au-Percheまではあと5km位か。
116.0km、小さなピークを越えてまた下る。
117.5kmを過ぎて再び上り。距離的にそろそろ最後の上りか。Mortagne-au-Percheは高台にあるから登りゴールのはず。
118.3km、上りながらMortagne-au-Percheの街に入って来た。
何となく見覚えのある街並みを見てちょっとほっとした。フードポイントはもう目前。
街中をくねくねと曲がってゲートが見えた。ここをくぐればフードポイントだ。
到着。まずは第1ステージを無難に走り終えた。
119.7km地点のフードポイント1Mortagne-au-Percheに到着、チェックタイムは8/21の1:55。バイクを停めて建物の中に入っていく。ここはCPではないので必ずしも立ち寄る必要はないのだが予定通りここで補給を摂ってしっかり休憩していく。
フードポイントは毎度の如く建物の外も中も大賑わい。レストランに並んで食事をするほどの空腹感はないのでいつもの様に軽食カウンターでサンドイッチとコーラを買う。
定番のサンドイッチを食べながら休憩。330mlのコーラが€2.5は滅茶苦茶高い。しかも冷たくないというのはひたすらがっかり。休憩していたらタケさんに遭遇、眠気が相当酷いとのこと。20分程休憩して席を立つ。
バイクのところに戻って来て出発準備。泥除けが下がって来てリアタイヤに当たりそうになっているのを修正。それ以外は特に問題もなくスムーズに走っているので一安心。予定通り滞在時間は30分、到着時刻が約1時間早かったのでマージンを稼げたのは良かった。眠気も全くなく疲れも殆ど感じないのでこの後も順調に走れそうだ。休憩して身体が冷えても寒さは感じないので半袖のままで出発する。